![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:45 総数:482351 |
6年生 あなたの夢はなんですか![]() そして、「世界の子どもたちはどうかな」と諸外国の子どもの夢を見ていくと、ある国の子どもの夢は、「おなかいっぱいご飯を食べたい」「大人になるまで生きていたい」という内容でした。 自分たちの知らない世界の国々では、今なお貧困や戦争で苦しんでいる子どもたちがたくさんいることを、授業の中で教えていただきました。 私たちの当たり前が、必ずしも世界の当たり前ではない。だからこそ、普段の食事の中でも、好き嫌いで食事を残すのではなく、できる限り食べきって無駄をなくす取り組みを心がけていければいいですね。 3年生 図画工作 とんとんドンドンくぎうって
くぎを打って作品を作ります。初めて金づちを使う人も多くいましたが、みんな楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】算数![]() ![]() ![]() GIGA端末をつかって、重さをはかるときにどのはかりを使えばいいか考えました。 3年生 図画工作 ひもをつないで
教室を使って、いろいろなひもをつないでみんなで造形活動をしました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】草抜き![]() ![]() 休み時間も一生懸命抜いて、たくさんの草を抜いていました。 【3年生】運動会練習![]() ![]() ![]() 運動場での場所の確認や広がってダンスをして、楽しく活動していました。 【3年生】外国語![]() ![]() その人が色やスポーツ・食べ物など好きかどうか予想し,質問して答えてもらう活動をしました。 とても楽しそうに活動していました。 4年生 体育![]() ![]() 力いっぱい押し合います。 【3年生】お楽しみ会![]() ![]() ![]() 実習生とすごす最後の時間をとても楽しく過ごしていました。 2年生 算数![]() 友だちの意見を聞いたり、発表したりしました。 自分の考えを発表するときには、 「まず〜です」 など、順番を表す言葉も話していました。 |
|