京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

体育大会(7)

 3年男子は「3人4脚」です。徒競走のようなスピードでバトンがつながれびっくりしました!
画像1
画像2

体育大会(6)

 2年男子のレクリエーション種目は、「バンブーサーフィン」です。
画像1
画像2

体育大会(5)

 男子のレクリエーション競技、1年生は「省エネタクシー」です。早いチームはすごいスピードでつないでいきます。
画像1
画像2

体育大会(4)

 3年女子のレクリエーション競技は「ムカデ競争」です。3人4脚よりもさらに苦戦しています!
画像1
画像2
画像3

体育大会(3)

 2種目目は、2年生女子「3人4脚」です。足がもつれてなかなか難しいです。
画像1
画像2
画像3

体育大会(2)

 前半はレクリエーション種目が行われます。最初の種目は、1年生女子「背渡りリレー」です。最初の種目から会場は大声援です!
画像1
画像2

体育大会(1)

 昨夜の雨も上がり、全校生徒の願いが届き体育大会の開催となりました!開会式では、校長先生、生徒会副会長が、全校生徒怪我なく熱気ある競技を期待され挨拶がありました。体育委員長の選手宣誓は格好良かったです!全員で準備体操を行い、競技開始です!
画像1
画像2
画像3

いよいよ「体育大会」!!

 本日8日(火)、「第46回体育大会」が開催されます。先週雨天のため、本日に延期させていただきましたが、前日からの雨もやみ曇り空ながら、なんとか開催できることを嬉しく思います。今日も朝早くから準備をしていただき、本当にありがとうございました。本日は,素晴らしい思い出がたくさんできるよう、そしてケガのないように思いっきり競技してほしいと思います!!開会式は予定通り9時スタートです。よろしくお願いいたします。
画像1

重要 「体育大会」本日開催いたします!

 本日8日(火)に予定しております体育大会は、本日開催させていただきます。プログラム通り、9時開会式開始で行います。先週より雨天順延でご迷惑をおかけしました保護者・地域の皆様には、本日よろしくお願いいたします。なお、生徒の皆さんは天候不順のため、火曜日の時間割の用意を持って、8時25分までに登校してください。
画像1画像2画像3

合唱コンクールの取組が始まりました!

 いよいよ、本日から合唱コンクールに向けての取組が始まりました。通常の授業、5限や6限の合唱練習と本当に大忙しになります。音楽室やポルテ、体育館の割当があります。伴奏にあわせて練習をしたり、割当のない時には廊下・グラウンドでパート練習や教室で合唱したりと練習方法を工夫していってほしいと思います。今後、声が出ない・歌がバラバラなど課題は出てくると思いますが、それを修正していく過程でそのクラス独特の色が合唱に加わっていきます。期待しています。今から本番が楽しみです。なお、合唱コンクールは10月31日(木)文化パルク城陽にて、1年生の部が10時30分・2年生の部が11時30分・3年生の部が13時30分の開演予定です。お楽しみにしていただければと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 スポーツの日
10/15 月曜日の時間割
第6回協議会・委員会(放課後)
学校安全の日
10/16 合唱コン練習4(6限)
10/17 合唱コンクール学年別練習1
部活動停止
10/18 合唱コン練習5(6限)

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp