![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:636000 |
5年生 山の家4 入所式![]() ![]() ![]() 山の家の職員さんが笑顔で迎えてくださいました。みんな元気に挨拶をします。 オリエンテーションホールで入所式を行います。 みんなで七条小学校の校歌を歌い、ポールに旗を掲揚します。 その後、職員さんから、歓迎の言葉を頂きました。 今日から3日間お世話になります。よろしくお願いします。 5年生 山の家3 トイレ休憩
東北部クリーンセンターでトイレ休憩です。ここから花背山の家までは、15キロ程なのですが、この先は狭い曲がりくねった山道に入ります。ゆっくり進んでいくので、到着まで、後30分くらいでしょうか。
5年生 山の家2 バス乗車![]() ![]() ![]() 朝早くから、お見送りに来ていただき、ありがとうございました。 5年生 山の家1 出発式![]() ![]() ![]() 天気が少し心配ですが、学年目標「Trust」を意識して、みんなで楽しく充実した活動ができるようにがんばりましょう! 3年 ちいちゃんのかげおくり![]() ![]() 「ちいちゃんのかげおくり」は戦争をテーマにした物語で、1986年ごろから国語の教科書に掲載されているので、非常に有名かつ印象的な物語の一つかと思います。 初めて読んだ子どもたちの感想は、「悲しい話」「かわいそうな話」「不思議な話」といったものが多かったです。 今日からは、子どもたちが疑問に思ったことの中から1つ選び、本文を手掛かりに考えています。友達の発表をきいて、自分の考えを深める様子も見られました。 2年 生活科 あそんでためしてくふうして![]() ![]() うちわであおいだり、ゴムや磁石を使ったりしています。 少し難しくて、頭を悩ませている様子もありますが、ためして、工夫してを繰り返しています。 どんなおもちゃができるかな。 友達と一緒に遊ぶことができる方法も考えているようです。 2年 スポーツ大会に向けて![]() ![]() パスゲームの学習ができなかったので、学年でダンスの練習をしました。 前に少し練習した後は教室で動画を見て練習していたので、ずいぶん踊ることができるようになっていました。 来週は体育館で練習、練習。 楽しんでほしいです。 外国語はU−5。![]() アニメーションを見ながら、学習の見通しをもちました。 アニマルビンゴも盛り上がりましたよ。 昼学習は音読タイム![]() 自分の声は、脳と心によいそうです。 毎日様々な読み方で声を出しています。 2年 図画工作科「ことばのかたち〜大すきなものがたり〜」![]() ![]() 「色の使い方がすてきだな」「自分と同じ場面なのにこんなに違うんだ!」と一人ひとり違った驚きや感想をもっていました。 クラスみんなで学習を進めると、子どもたちの見方が広がるなぁと感じられる時間となりました。 |
|