6年生 修学旅行12大塚国際美術館2
不思議発見!名画のなぞマップを見ながら、クイズに答えて館内を回ります。「迷子になりそう」
そんな声が聞こえるくらい広い館内です。
【6年のページ】 2024-06-20 14:02 up!
6年生 修学旅行11大塚国際美術館1
大塚国際美術館に到着しました。大塚国際美術館は、世界初の陶板名画美術館として有名です。原寸大で1000点以上展示されています。
【6年のページ】 2024-06-20 13:49 up!
6年生 修学旅行10 昼食2
【6年のページ】 2024-06-20 12:20 up!
6年生 修学旅行9 昼食1
北淡震災記念公園の広場で昼食です。朝早くからお弁当の用意をしていただき、ありがとうございます。感謝していただきます!
【6年のページ】 2024-06-20 12:09 up!
6年生 修学旅行8 野島断層保存館2
館内の展示物をメモをとりながら真剣に見学しています。
【6年のページ】 2024-06-20 11:37 up!
6年生 修学旅行7 野島断層保存館1
野島断層保存館には、野島断層をそのまま保存し展示してあります。当時の家の中の被害の様子や地震断層が横切る家、大きくずれた花壇等、そのエネルギーの大きさに驚いていました。
【6年のページ】 2024-06-20 11:31 up!
6年生 修学旅行 北淡震災記念公園2
野島断層保存館の館長さんぼお話を聞きます。当時の状況 人々の思い等をお聞きしました。みんな真剣にメモを取っていました。
【6年のページ】 2024-06-20 10:59 up!
6年生 修学旅行5 北淡震災記念公園1
北淡震災記念公園に到着です。北淡震災記念公園は、阪神淡路大震災の記録を残すためにできた博物館です。野島断層は、国指定天然記念物となっています。
【6年のページ】 2024-06-20 10:48 up!
6年生 修学旅行4 淡路サービスエリア
淡路サービスエリアに到着です。トイレ休憩の後、クラスごとに集合写真を撮ります。
朝早かったのに、バス内はみんな元気で楽しそうな声があふれています。
【6年のページ】 2024-06-20 10:10 up!
6年生 修学旅行3 明石海峡大橋
明石海峡大橋を通ります。今は世界第2位ですが、2022年までは世界最長の吊り橋でした。大きな橋にみんな大興奮です!
【6年のページ】 2024-06-20 09:47 up!