![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481596 |
1年生 運動会に向けて![]() ![]() 実際に玉入れにも挑戦! いっぱい玉を入れようと頑張っていました。 ダンスも玉入れも頑張ります♪ 1年生 図画工作科「せんのぼうけん」![]() ![]() 「ここは落とし穴で、サメがいるよ」 「宝のカギを隠しておこう」 と、想像を膨らませながら描いていました。 2年生 給食おいしいな 2![]() 見つけた子どもたちは、 やったー! と、大喜びでした。 2年生 給食おいしいな![]() 今日は、シチューには、野菜の型抜きが入っていました。 子どもたちは 「ハートのニンジンが入っていた!」 大興奮でした。 いつもおいしい給食をありがとうございます。 2年生 畑のお世話![]() 小さな芽を見て、大きく育つといいなと話していました。 みんなで大切にそだてていきたいです。 2年生 お手紙![]() 今日はかえるくん、がまくんになりきって、実際に劇をしてみました。 4年生 6年生が教えてくれました!
社会の授業で学んだ内容でした。
だから余計に真剣な眼差しで聴いていたのかもしれません。 6年生が防災についてプレゼンテーションしてくれました。 資料を作成して、4年生にしっかりと届くように発表をしていた姿はみんな感心して見ていました。 憧れの存在は大切です。 ![]() ![]() ![]() 4年生 「ごんぎつね」ってどんなお話?
挿絵と文を並べ替えて、「ごんぎつね」のお話を簡単に説明するための学習をしました。
友だちと話し合いをしながら、どんな話なのかを自分たちなりに解説していました。 もっと知りたいと思うきっかけになったようです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 音読![]() 2年生 お手紙![]() かえるくん、かたつむりくんになって、どんな気持ちだったのかなとみんなで考えています。 |
|