![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:20 総数:481526 |
4年生 「ごんぎつね」ってどんなお話?
挿絵と文を並べ替えて、「ごんぎつね」のお話を簡単に説明するための学習をしました。
友だちと話し合いをしながら、どんな話なのかを自分たちなりに解説していました。 もっと知りたいと思うきっかけになったようです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 音読![]() 2年生 お手紙![]() かえるくん、かたつむりくんになって、どんな気持ちだったのかなとみんなで考えています。 2年生 国語![]() 登場人物の気持ちに寄り添って音読をしています。 2年生 野菜当番![]() 1学期にも育てたのですが、暑さに負けてしまい、今回は成功させよう!とやる気満々の子どもたちです。 6年生 ぴったりそろえて![]() 旗の動きをピタッとそろえることが 今後の課題です。 がんばれ6年生!! 6年生 AJ先生の週末![]() ![]() AJ先生の週末を聞き、 全員で交流しました。 5年生「社会見学9」![]() ![]() 朝日新聞では、情報をどのように集め記事にして、 どのぐらいの量を印刷するのか教えてもらいました。 新聞を印刷する印刷用紙のロールの重さが1400kgあるのに 子どもたちはびっくりしていました。 5年生「社会見学8」![]() ![]() 朝日新聞では、情報をどのように集め記事にして、 どのぐらいの量を印刷するのか教えてもらいました。 新聞を印刷する印刷用紙のロールの重さが1400kgあるのに 子どもたちはびっくりしていました。 5年生「社会見学7」![]() ![]() 朝日新聞では、情報をどのように集め記事にして、 どのぐらいの量を印刷するのか教えてもらいました。 新聞を印刷する印刷用紙のロールの重さが1400kgあるのに 子どもたちはびっくりしていました。 |
|