京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up38
昨日:96
総数:637490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます!よく寝てよく食べて、生活リズムを整えて熱中症を予防しましょう!

6年生 修学旅行33あすたむらんど徳島5

画像1画像2画像3
雨も上がり、晴れ間が差してきましたけど少しですが、アスレチックの時間もとることにします。

6年生 修学旅行32あすたむらんど徳島4

画像1画像2画像3
遊びや体験を通して学べる施設です。

6年生 修学旅行31あすたむらんど徳島3

画像1画像2画像3
遊びや体験を通して学べる施設です。

6年生 修学旅行30あすたむらんど徳島2

画像1画像2画像3
子ども科学館は3つのブースに分かれています。
宇宙と地球、生命と環境、科学技術と人間 の3つです。
それぞれ展示が工夫されていてみんな夢中で楽しんでいます。

6年生 修学旅行29あすたむらんど徳島1

画像1
あすたむらんど徳島に到着です。霧のような雨が降り続いています。アスレチックは難しいかな?
これから子ども科学館を巡ります。

6年生 修学旅行28出発

画像1画像2
これからあすたむらんど徳島に向かいます。雨は少し弱まってきました。

6年生 修学旅行27退館式

画像1画像2
お世話になった休暇村南淡路の皆さんにお礼を伝えます。心のこもったおもてなしをいただきありがとうございました。

6年生 修学旅行26朝食2

画像1画像2画像3
鳴門のワカメや淡路島の玉ねぎ等、彩りも美しく美味しい朝食に箸が進みます。今日の活動に向けてしっかり食べます。

6年生 修学旅行26朝食1

画像1画像2
朝食の時間です。食事係が早く来て準備をしています。たくさんのメニューに笑顔がこぼれます。

6年生 修学旅行25起床

画像1画像2画像3
6時30分。起床時刻です。なぜかすでに準備万端の部屋、今、起きたばかりの部屋…
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp