![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:59 総数:635861 |
しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() 「あそんでためしてくふうして」の学習で、持ち寄った材料を使って、いろいろなあそびや作品作りに楽しく取り組むことができました。 しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() スポーツ大会当日は100m走ですが、それは当日のお楽しみということで50m走に取り組んでいました。 しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() ![]() 学習では、絵本『わたしは あかねこ』を読んで、「自分らしさ」の1つとして、好きな色で作品を仕上げることができました。 どの子も素敵な作品を仕上げて発表することができました。 4年 体育科 ソフトバレーボール![]() テストに向けて![]() 様子を思い浮かべながら![]() 今日の給食![]() 今日の献立は, ◆むぎごはん ◆鶏肉と野菜の煮つけ ◆ひじきまめ ◆牛乳です。 海藻の仲間の「ひじき」。ひじきをたくさん食べるのは日本の独特の文化だそうです。 「カルシウム」や「鉄」が多く含まれています。炒め物や煮物など,いろいろな料理に使われます。 昨日…の給食
9月12日(木)
昨日の給食をアップできていませんでした…。しかも写真を撮り忘れていました…。 いつも子どもたちが見ている給食カレンダーのイラストで紹介します。 ◆黒糖コッペパン ◆野菜のスープ煮 ◆豚肉のケチャップ煮 ◆牛乳 です。 黒糖味のコッペパンがほんのり甘く,ケチャップの酸味とよく合いました。また,暑い時期ですが,暑い時期だからこそ,野菜のうまみがしみ込んだスープのやさしい味が心も満たしてくれます。 ![]() 2学期最初のたてわり遊び![]() ![]() ![]() 2学期最初のたてわり遊びです。 久しぶりにグループで集まりましたが,すぐに遊びを決めて,みんなで楽しそうに運動場をかけまわったり室内で遊んだりしていました。 6年生が1年生と手をつないで教室まで送り迎えです。優しいお姉さん,お兄さんの姿に1年生も安心した顔です! 人権講演会![]() ![]() ![]() 今年度は親子向けの講演ということで,本校の児童も一緒に多くのことを学ばせてもらいました。 |
|