京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up29
昨日:90
総数:778113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

体育祭について

いつもありがとうございます。

順延が続いていました体育祭ですが、下記の通り、天候の回復が見込める10月9日(水)に開催いたします。よろしくお願いします。

              記

10月8日(火)水曜日の時間割
10月9日(水)体育祭(8:20体操服登校)8:50開始
         場所:本校グラウンド
         ※自家用車でのご来校はお控えください。

【2年生】道徳と合唱コンクールリハーサルを行いました。

いつもありがとうございます。

2年生の道徳は、ローテーション道徳として、各先生方が用意した題材で授業を行っています。道徳観(一人一人が大切にしていること)は各自違いますが、それらを交流し、磨いてより質の高いものにしていくことができればと思います。
身近な、関心の高い題材が選ばれていることと思います。
しっかり自分の道徳観をふり返ることができたでしょうか。
画像1

[1年生]学年ビブリオバトルと合唱コンクールリハーサルを行いました

いつもありがとうございます。

1年生では、学年ビブリオバトルと合唱コンクールのリハーサルを行いました。
ビブリオバトルは各クラスの代表が、みんなに読んでほしい本についてアピールをし、投票で優勝を決めます。
そして引き続き、今月行われる合唱コンクールに向け、リハーサルを行いました。当日の進め方や動き、注意事項などの確認もしました。
どちらも1年生にとって初めての行事です。優勝・金賞は決まりますが、このために準備や練習を繰り返し行い、努力したことは貴重な財産になると思います。
画像1

【今週の道徳】1年生・3年生

いつもありがとうございます。

今週の道徳です。
1年生では、教科書に掲載されている「靴」を題材にし、「家族の一員としての自分」を心のテーマとして行いました。
うそをつくことはいけないが、本当のことを言うと心配させてしまう…そんな時あなたはどうしますか。家族を思う気持ちを軸に意見を交わし、家族のありがたさについて考えました。

3年生では、ローテーション道徳を行いました。
各先生方がそれぞれの題材と心のテーマで授業を行いました。個性と道徳観は全員違います。そしてそれはいろいろな題材に触れる中で変化していくものだと思います。
自分なりの道徳観を培うひとときになったでしょうか。
画像1

10月7日体育祭の順延について

いつもありがとうございます。

本日開催を予定しておりました体育祭は、天候不順が予想されるため、順延いたします。
新しい日程は、あらためてお知らせいたします。

本日は、火曜日の時間割で行いますので、準備をよろしくお願いします。


体育祭について

平素は、本校教育活動に何かとご理解ご協力いただきありがとうございます。

体育祭は、10月7日(月)開催予定です。
開催の可否は、当日の朝7時に「すぐーる」および本校ウェブサイトにてお知らせいたします。

ご確認お願い致します。

体育祭の再順延のお知らせ

いつもありがとうございます。

明日(10月4日)の体育祭は、悪天候が予想されるため再度順延といたします。以下の詳細をご確認ください。

新しい開催日: 10月7日(月)
場所: 本校グラウンド

また、10月7日の開催可否については、当日朝7時に本校ウェブサイトおよび「すぐーる」にてお知らせいたします。

ご理解とご協力をお願いいたします。

体育祭について

いつもありがとうございます。

10月2日、体育祭の予行練習と準備を行いました。
開会式・閉会式の練習では、本番当日の動きを確認しました。全体の指示をしっかり聞いてきびきびと動けていました。素晴らしいことです。
続く応援練習でも、団長中心に大変盛り上がっていました。

残念ながら、天候不順により日程が変更となっていますが、本番では予行練習での動きを忘れず、全力で競技を楽しみましょう。

画像1

重要 本日の体育祭の日程順延のお知らせ

本日予定しておりました体育祭ですが、天候不順のため、以下の通り日程を順延いたします。
• 新しい日程: 10月4日(金)8:50〜
• 場所: 本校運動場
• 注意事項: 10月4日も雨天の場合、週明け以降の実施可能な日に行います。
• 登校時の服装: 制服で登校してください。部活動可です。
• 準備物: 金曜日の時間割に合わせた準備をお願いします。

【お知らせ】体育祭について

いつもありがとうございます。

さて、10月3日(木)に予定しております体育祭ですが、天候の影響により日程が変更となる可能性がございます。
最新の情報は、当日の朝7時に学校のウェブサイトおよび保護者連絡ツール[すぐーる]でお知らせいたしますので、ご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

学校評価年間計画

学校評価

京都市立中学校 部活動ガイドライン

学校だより

令和7年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

校則について

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp