京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up30
昨日:56
総数:567123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

6年生に

今日の5時間目は、6年生が総合学習で学んだ「防災」について、1・2年生に教えてくれました。すごろくやパワーポイント、模造紙など色々な方法で、低学年にもわかりやすく工夫してくれたので。1年生も大喜び!!感想を聞くと、「雷が鳴ったら、部屋の真ん中に避難するんだよ。」「雪は、凍って滑りやすくなるから気を付けて。」と、しっかり学んでました。
画像1
画像2
画像3

画用紙ペタペタ!

図工の「おはなしだいすき」の学習で、お話の絵に取り組んでいます。
「タンポポになりたくて」というお話から、想像をふくらませて素敵なアイデアスケッチをかきました。今日は、ローラーやスポンジを使って白い画用紙を、自分のイメージに合う色に染めました。「これは、風だよ。」「これは、川やねん。」と楽しく活動していました。
スポンジや絵の具を入れた容器、使った新聞紙も自分たちでお片付けできました。とっても楽しい学習でした。
画像1
画像2
画像3

【4年生】リズムアンサンブル発表会

画像1
 音楽の学習で音楽づくりに取り組んできました。グループでテーマを決めて、言葉を考えリズムの組み合わせを作ります。今日は、その発表会を行いました。
 みんなの前で発表することがドキドキした、あのグループの言葉選びがおもしろかった、リズムの組み合わせ方が上手だったなど、様々な感想が聞かれました。

【4年生】みんよう、やってみよう!

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で「民よう」の学習が始まりました。今年の4年生は「鳴子おどり」に取り組みます。民ようは、古くから受け継がれてきた先人の思いが込められていることを知りました。
 そして、初めての鳴子を手にして、さっそくみんなで踊ってみました。今年のスポーツフェスティバルで、成果を披露する予定にしています。お楽しみに。

いきものとなかよし

生活科の「いきものとなかよし」の学習で、ビオトープで生き物を探しました。
素手で、キリギリスやバッタをとる子。網で、えびやザリガニの赤ちゃんをすくった子。
がんばったけど、つかまえられなかった子。それぞれ、ビオトープを一生懸命に探していました。がんばって探した生き物と仲良くなるために、これから飼育の仕方や生き物について調べていきます。色々な生き物と仲良くなれたらうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生「科学センター学習」

画像1
画像2
画像3
今日は京都市青少年科学センターに行って、プラネタリウム学習と展示学習を行いました。
プラネタリウム学習では、綺麗な夜空に感動しつつも、時間がたつと星はどのように動くのかについてしっかりと学ぶことができました。
展示学習では、ドローンの動きについてお話を聞いたり、沖縄に生息する蝶の観察をしたりと自分の興味のあることについて体験を通して学習を行いました。
ぜひ、お家でもお話を聞いてみてください。

【4年生】新しいALTの先生が来ました

画像1
画像2
今日から、外国語活動のALTの先生が変わりました。
これから一緒に楽しく学習するために、自己紹介を行いました。

【4年生】色合いひびき合い

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で「色合いひびき合い」という学習を行いました。
 小さな紙の上に指で絵の具を乗せ、混ぜたりこすったりしながら、色合いや形の変化を楽しみました。変化していく色から空や海などの自然を感じたり、色の組み合わせを試したりして、感じたことを友だちと交流しながら制作しました。
 これからの作品作りに、今日の経験が生かされるといいですね。

むしになって

体育の「むしになって」の学習で、色々な虫のまねをしました。最初は、ちょうちょ。皆、優雅にパタパタ。次は、カマキリ。カマキリの鎌を振り回します。カブトムシでは、2人組で角でつつきあい。舞台の壁に引っ付いて、木にとまる様子を表現した子も。その後、20匹位のカブトムシが、舞台にくっついてました。最後は、「蚊」になりました。全員「蚊」になって、担任たちに襲い掛かります。虫よけスプレーと叫んで、追いかけると「キャーキャー」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

2年「掃除頑張っています!」

画像1
画像2
2年生になり、掃除がとても上手になってきています。
教室や廊下の隅々までほうきで掃き、その後雑巾がけを行います。
「ここがまだ汚れているよ!」「わたしはここを綺麗にするね」とお互いに声を掛け合って、綺麗にしようと頑張る姿が見られました。
掃除の後は、みんな汗びっしょりで「今日も頑張った」ととてもいい表情をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校のきまり

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp