京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:34
総数:256709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

児童集会

画像1
画像2
画像3
児童集会を行いました。

はじめに全校で児童会の歌「ね」を歌いました。
元気な歌声に合わせて、歌詞の「ね」に合わせて楽しい動きが・・・。

10月のかがやき目標の発表は、6年生のみんながしてくれました。
「友だちや自分のよいところを見つけよう」
6年生の呼びかけにこたえて、みんなのいいところをさらにいっぱい見つけていきたいと思います。

かがやき目標の発表は、劇を取り入れたり、運動会で見せてくれた演技があったりと、とても工夫されたものでした。さすが6年生。

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その13閉会式

スローガンどおりの運動会でした。

おわりの言葉を言ってくれた6年生が、全学年のいいところを伝えてくれました。

最後まで気もちのいい運動会でした。



その後…
おひるやすみに片づけもがんばる5・6年生の姿がありました。
これからもおもしろい学校をつくっていきましょうね。
画像1
画像2

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その12表現運動5・6年

心ひとつに、きずなの力を見せてうれた5・6年生

かっこよかったです。

またひとつ最高の思い出ができました。

最幸でしたね。
画像1
画像2
画像3

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その11大玉転がし3・4年

画像1
ころころ

 ころころ

ころころ

 ころころ

赤組も白組もどちらも上手に転がしました。

いい勝負でした。
画像2

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その10表現運動1・2年

きらきら!

 にこにこ!

1・2年生のショータイム♪
画像1
画像2
画像3

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その9綱引き5・6年

画像1
「がんばれ!がんばれ!!」

応援席から精一杯の声援が響いていました。
画像2

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その8表現運動3・4年

踊らにゃソンソン♪

一緒に踊りだしたくなるような楽しいダンスにかけ声、かっこいい太鼓。

笑顔いっぱいの3・4年生でした。
画像1
画像2
画像3

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その7続・玉入れ1・2年

画像1
拾って投げて

 拾って投げて

  まだまだ入れるぞ〜
画像2

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その6玉入れ1・2年

画像1
歌って踊って楽しい玉入れ♪

かごいっぱいにするぞ〜
画像2

我らが主役☆全力で楽しむ運動会 その5徒競走5・6年

高学年の走りは迫力がすごい!

あんなに小さかったのにこんなに大きくなりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校のやくそく

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp