![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:68 総数:635710 |
国語科「たずねびと」![]() ![]() 一人ひとりにできることは小さなことですが、今回「たずねびと」の学習で考えたことを忘れずにいてほしいと思います。 2年 体育科「パスゲーム」![]() ![]() ルールは去年学習したので、慣れたものです。 どこにいたらパスをしやすいかな。 作戦を考えながら動いています。 今日の給食
10月1日(火)
今日の献立は,◆ごはん ◆五目ラーメン ◆ほうれんそうの炒めもの ◆牛乳 です 五目ラーメンの「五目」とは、いろいろな具材が入っている,という意味です。白ねぎ・しいたけを使って作りました。 給食では具材として、ぶた肉・にんじん・白菜・しいたけを使って作りました。 ![]() 2年 こころひとつの日の発表![]() 9月の授業参観のときに学習した内容について発表しました。 自分たちが学習したこと、考えたことを紹介できて、1・3・5年生のお友達は感想や自分が考えたことも話してくれました。 ずこう「あさがおのリースづくり」![]() ![]() しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() ![]() 今日の給食
9月30日(月)
今日の献立は,◆むぎごはん ◆豆腐のよしのじる ◆野菜のきんぴら ◆さばのみそ煮 ◆牛乳 です。 9月最後の給食です。明日から10月というのにまだまだ暑い日が続いています。 月曜日ということもあり,少しお疲れ気味の子どもたちでしたが,みそ煮の風味で,きんぴらの甘辛い味付けでごはんが進み,たくさんたくさん食べていました。 ![]() |
|