京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up19
昨日:84
総数:890701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

17日(火) 2年 歯磨き巡回指導

画像1画像2画像3
 学校歯科医の先生と歯科衛生士の先生による歯磨き指導を行いました。
 特に、奥歯の第一大臼歯は、他の歯より背が低い歯で、しかも溝が深いので磨き残しがでやすいということを知りました。上手に磨けるように歯ブラシの持ち方や当て方、動かし方を教えていただきました。みんな真剣に磨いていました。
 健康な歯でいるためには、食べたら磨く、甘いものは時間と量を決めて食べる、好き嫌いせず何でもよくかんで食べるという3点が大切なのだそうです。今日教わったことを、日頃の歯磨きにいかして、健康な歯でい続けてほしいです。

9月10日 1年 生活科 いきものとなかよし2

画像1画像2
 〜亀の池で〜
「うわ、来た来た。かわいい!」
「小さいのもいるよ。」
「水は替えているのかな。」「「ちょっとずつ水の管から出ているね。」
みんなで何匹いるのか?
えさは何を食べるのか?
名前はあるのかな?
興味津々でした。
葉っぱをあげたり、手や指を近づけたりしないで、静かに観察しましょうね。

9月10日 1年 生活科 いきものとなかよし1

画像1画像2
 「モルモットの育て方」
「飼うだけでなく、好きなものやケージの掃除もていねいにするんだね。」
「モルモットの気持ちも考えるんだって。」「うちと一緒や!」

「おじぎ草、さわってごらん。シュッとなるよ。」
「ほんまや。かわいいな。」

可愛い・きれいだけでなく、命に接するには責任も伴うことを学習しました。

9月10日 1年草の芽学級 あせがいっぱいでたよ

画像1
 遊んだ後は汗がいっぱい出ました。
人工内耳や補聴器をしているので、汗をしっかりふきます。
汗の塩分で故障したらたいへんです。
 鏡を見て、おでこも耳の後ろもふいておきます。

9月10日 1年 体育 マットあそび

画像1画像2
 手をしっかりついて、前転・後転したり、横向きにころころ回ったりしました。
「まっすぐに回るよ。」
「手をはなさないで回ろう。」
先生のお話を聞いて、安全に学習しています。

9月10日 1年 体育 フープを使って

画像1画像2
 フープを使ってくぐったり跳んだりしてみました。
友達と一緒に考えて楽しく学習できました。

9月10日 1年 なわとび2

画像1画像2
 「あれ? 何持っているの?」
落ちていた長い草をなわとび代わりに?
なわとびを二重にして跳んでみる子も…。
オリジナリティーあふれるなわとびの授業でした。

9月10日 1年 体育 なわとび

画像1画像2
 手首をうまく回して跳ぶ子、走るリズムに合わせて跳ぶ子。
工夫して学習しています。
 「先生、見ててな。」「じょうず!」(にっこり)
だんだんじょうずになっていきますね。

1年草の芽学級 大きくなったかな

画像1
 身体計測の前に、土井田先生から「けがをしたときはどうしたらいいか」を教えていただきました。
 早く治るように気をつけることもよくわかりました。
 でも、『けがをしないように気をつけること』も大切だとわかりました。
しっかり聞いていました。

1年草の芽学級 症状をもらったよ!

画像1
 小学校作品展で、がんばって作った作品が入選しました。
賞状が届いたので教室で表彰です!
かわいい作品が作れましたね。
おめでとう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp