京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/06
本日:count up70
昨日:139
総数:1502679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

3年生「学年集会」…5月24日

 本日、3年生は4限に修学旅行のまとめを含めた「学年集会」をおこないました。修学旅行実行委員会の司会・進行で始まり、実行委員長のあいさつ、そして学校長から修学旅行の総括と今後に向けてのお話、最後に学年主任よりこの修学旅行で得た経験を今後の学校生活に活かしていけるようになどの話をして終了しました。まだ疲れが残っている様子の生徒も多いので、しっかりと休養し、来週からの学校生活に備えてください。
 この修学旅行では、家族をはじめ、友達や先生方、添乗員さんや写真屋さん、宿泊先や研修場所の方々など、多くの方々に支えられました。スローガンにもある「心から繋がる修学旅行」だったことや自分を支えてくれる方々への感謝の気持ちも、きっと今まで以上に生まれたことだと思います。ありがとうございました。
 保護者の皆様、昨日は遅い時間の中でのお迎えなどありがとうございました。また、ホームページも多数、閲覧していただきありがとうございました。ホームページでは詳細な様子はお伝えできませんので、お子様からたくさんの想い出話や経験した話など、ご家庭で、ぜひ今回の修学旅行について話題にしていただくようにお願いします。今後ともご協力・ご支援よろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

2号車が川端丸太町を通過

2号車が川端丸太町を通過しました。
この投稿にて、お知らせを終了させていただきます。

2号車川端五条を通過

2号車が川端五条を通過しました

すべてのバスは京都駅を出発しました

5号車も出発しています。よろしくお願いします。

2号車・3号車・4号車も出発しました

2号車・3号車・4号車も京都駅を出発しました。

1号車出発

1号車、京都駅を出発しました。

修学旅行3日目 京都駅バス乗車中

画像1画像2
 バスに乗車中です。

修学旅行3日目 京都駅到着

画像1
 予定通りに京都駅に到着しました。これから校区内へ方面別にバス5台に分乗し、降車していきます。2号車(学校近くの梅ノ木町下車)から京都駅出発、五条通り通過、丸太町通り付近の通過を発信していきますので、よろしくお願いします。なお、車でのお迎えはバス降車ができますようにご協力いただきたいと思います。

修学旅行3日目 名古屋通過

画像1
 名古屋駅を通過しました。予定通り17時37分に京都駅到着です。車内は疲れているようですが、カードゲームや友達との会話で楽しんでいます。

修学旅行3日目 新幹線出発

画像1画像2
名残惜しいですが、新幹線に乗車し、東京駅を出発しました。疲れた様子ですが、笑顔があふれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校だより

「学校評価」

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

学校沿革史

きまりについて

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp