![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:50 総数:840429 |
4年生 外国語![]() 今週の1年生 10よりおおきいかず
10より大きい数を数えるには、数図ブロックをお皿に入れて考えるといいと気づきました。「10と7で…17!」「10と10になった!じゃあ…?」と意欲的に数えていました。
![]() 今週の1年生 まねっこあそび・ボールあそび![]() ![]() まねっこあそびは、リーダーの動きを真似しながら、歩いたり跳んだりスキップしたりする活動です。音楽に合わせて楽しく動き、たっぷり汗をかきました。 ボールあそびは、ドリブルをしたり、転がしたり、パスをしたりして楽しみました。 【5年生】 ジョイントプログラム![]() みんな、真剣な面持ちで問題を読んで解いていました。 日頃の学習や、自主学習の成果が出せているといいです。 結果が返ってきたら、復習をしっかりとして、自分の家庭学習に生かしていきましょうね! 生活向上委員会
『廊下を走らない深草っ子』を目指すために頑張ってくれています。学校のみんなで確かめ合い、安全な学校生活を実現していきたいと思います。
![]() ![]() ![]() be for teammmm ケータイ教室![]() ![]() ネットの怖さや気をつけなければいけないことなどたくさん話していただきました。 今日学んだことをお家の人とも一緒に考えてほしいと思います。 be for teammmm ジョイントプログラムテスト![]() 夏休みの間、しっかり復習をしていた子は「簡単やった」と話す様子がありましたが、中には「難しすぎた!」と話す子もいたので苦手なところを再度復習してほしいと思います。 4年生 自由学習発表会![]() ![]() ![]() 4年 手押しずもう(続編)
今日はコツを見つけながら取り組むことを目標にしました。どうすれば勝てるのかな?と考えながら一生懸命取り組みました。
![]() ![]() ![]() 4年 手押しずもう(続編)
今日は見つけた工夫を生かしたり、伝え合ったりして取り組みました。「低く」「足の指に力を入れて」をポイントにすると良いという考えが出てきました。
![]() ![]() ![]() |
|