![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:481178 |
2年生 道徳![]() トイレのスリッパをきれいにそろえたり、電車の中で静かにしたり、できそうなことがたくさんありましたね! とっても素敵ですよ★ 2年生 算数2![]() 計算棒を使って、10や100のまとまりを作ってくり上げることを手を使って、学びました。 1つずつ確認をしながら学習をしました。 2年生 算数![]() 今日はくり上りのたし算のひっ算をしました。 1の位からくり上りが出てきて、昨日のひっ算とは違うなと気づいた子どもたちでした。 1くり上げることが大切だねと話をしました。 2年生 国語3![]() どんな読み方をしたらいいのか、1人ずつが工夫を考えました。 2年生 国語4![]() みんなで詩を読みました。 いろいろな工夫の仕方があってとても素敵でした。 2年生 国語2![]() 今日は雨のうたの詩に、どんな工夫をして読むのかを書き込みました。 ここは小さな声で読もうかなと工夫をしていました。 2年生 国語![]() どんなふうに読んだらいいのかをみんなで話し合いました。 大きな声かな?小さな声かな?と1人1人が話し合いながら、工夫をしました。 4年生 夏休みの成果!
たくさんある宿題の中でも、一番頑張ったのでは!!
と思えるほど素敵な作品がたくさんあります。 休み時間になると、遊べる作品でみんな楽しそうに遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】総合![]() ![]() ![]() 「楽しい!」「つる返しが難しい!」など、意欲的に楽しく活動していました。 【3年生】算数![]() ![]() ![]() 今日は教室の縦と横の長さを巻尺を使って測りました ほかにも、運動場の木の周りの長さも測っていました。 |
|