京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up34
昨日:81
総数:484614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 国語科「つぼみ」クイズ大会

国語科「つぼみ」の学習で「とい」と「こたえ」について学んだ1年生。
図書室の本から自分で選んだ「つぼみ」「たね」「はっぱ」「実」について「これはなんでしょう」クイズを出し合いました。
おうちでもぜひクイズを出してもらってくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作「はこでつくったよ」

算数で集めた材料を並べたり積んだりしながら、自分のイメージしたものを一人一人作り上げました。
接着剤やテープでくっつけたり、飾りを付けたり、模様や顔を描き込んだりしてステキな作品がたくさん生まれました。
お互いの作品を見合ってお友達の作品のステキをたくさん見つけた1年生でした。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「植物のつくりとはたらき」

 理科では、さまざまな実験を通して、植物のつくりとはたらきを学んでいます。この日は、「植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるのだろうか」という問題について実験をして調べました。班で協力しながら主体的に活動する姿が見られました。
画像1
画像2

4年 漢字50問テスト

4年生になって初めての漢字50問テストがありました。
朝休み、中間休みも自分たちでテスト向けて自主的に学習する様子が見られました。
画像1画像2画像3

4年 さすてな京都 オンライン社会見学

画像1
画像2
画像3
社会科では、「くらしとごみ」の学習をしています。
さすてな京都オンライン社会見学をしました。
実際にさすてな京都の方たちとZOOMでつながり、質問をしたり、ごみの処理をしているところを見せてもらったりしました。

PTA図書リストR6.6月

桂徳PTA図書所蔵リストです。
下の「PTA図書リスト」をクリックしてください。

PTA図書リフトR6.6月

4年 図画工作科「つなぐんぐん」

多目的室で、「つなぐんぐん」の学習をしました。
新聞紙を丸めて、どんどんグループの友達とつないでいきます。
自分たちが入れるくらいのものを作っていました。
画像1画像2画像3

4年 図画工作「立ち上がれ!ねんど!」

水泳運動の学習は、残念ながら雨で入れなったので、図画工作「立ち上がれ!ねんど」の学習をしました。プールに入れなかったのは残念でしたが、とても楽しく、ねんどで高いものを作っていました。
画像1画像2画像3

1年 生活「わくわく がっこうたんけん」

画像1画像2
1年生だけで行った学校探検について交流しました。
「〇〇さんがいたよ。」
「理科室には、こんなガラスのコップがいーっぱいあってね。」
「へえー。そうなんだ!」
友達と交流すると、さらに学校に詳しくなりましたね。

「今度は先生にインタビューしてみたい。」
という声も出ています。

1年 算数「いろいろなかたち」

画像1画像2
算数「いろいろなかたち」では、箱を積んだり転がしたりして形の特徴を調べてきました。

今回は、箱の面を紙に写し取って絵を描きます。
最初は、
「こんなんで絵、描けるかなあ?」
と言っていた子ども達も、次第に箱の面の特徴が分かり始め
「トラックの前部分探してるねんなあ・・・あ!この箱、貸してくれへん?」
「この箱1個でキリン描けるで。」
「え?どういうこと?あ!そうか、こう横に向けるってこと?」
と、話しながら絵を完成させていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp