京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:36
総数:496943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

行灯づくりワークショップ2

画像1
 3時間かけて作成した行灯は、どれも力作ぞろい!最後に、行灯の中に明かりをとぼしたときには、思わず歓声が上がりました。

 今回作った行灯は、6年生の作成した行灯とともに、8月24日(土)〜25日(日)18時より、化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)周辺で開催されます『愛宕古道街道灯し(あたごふるみちかいどうとぼし)』において展示され、夜の奥嵯峨の街道を照らします。
 夏休み最後の思い出に、ぜひ足をお運びください。

行灯づくりワークショップ1

画像1画像2
 7月30日、トレーニングルームにて「行灯づくりワークショップ」が行われ、事前に申し込みをした児童・保護者約45名が参加しました。
 嵯峨美術大学の西原先生に教えていただきながら、竹で作られた行灯の枠に白い和紙を貼り付けるところから始めていきました。
 今年のテーマは「昔話」。自分で選んだ昔話の一場面を、白い和紙の上に色紙を貼って表現していきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式・給食開始
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp