京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up8
昨日:220
総数:982485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

学区別ボランティア部会

 8月3日土曜日に竹間学区の夏祭りがありました。大変暑い一日でしたが、夕涼みにたくさんの地域の方が集まり、大賑わいでした。その中のゲームコーナーでは、京都御池中学校から、ボランティアに名乗り出てくれた中学生8名が、次から次へとやってくる小学生や小さな子どもたちにやさしく声をかけ、上手にコーナーを運営してくれていました。暑い中、大人数を相手に本当に大変だったと思いますが、最後まで気持ちの良い対応を続けてくれている姿に、嬉しい思いでいっぱいになりました。地域の方々も喜んでくださったことと思います。生徒たちの活躍が光る夏祭りでした。
画像1
画像2

梅屋夏まつり出演 〜吹奏楽部〜

画像1
画像2
画像3
 8月3日(土)に行われた「梅屋夏まつり」に本校吹奏楽部が出演してきました。
吹奏楽コンクールを終えてすぐという日程で、ほぼぶっつけ本番な状態ではありましたが、大勢のお客様の前で無事に演奏を披露することができました。

 暑い中多くの皆様に足をお運びいただき、ありがとうございました。

演奏曲
♪ 行進曲「勇気の旗を掲げて」 
♪ 名探偵コナン メインテーマ
♪ マツケンサンバ
♪ 君の瞳に恋してる

京都府吹奏楽コンクール 〜吹奏楽部〜

 京都コンサートホールにおいて開催されている京都府吹奏楽コンクールに、本校吹奏楽部は8月1日に出演してきました。

 今年度は7年生部員が半数を占める中、部員全員で中学生Aの部に挑戦し、課題曲「勇気の旗を掲げて」と自由曲 喜歌劇「微笑みの国」セレクションの2曲を演奏しました。結果は「銅賞」でしたが、この日に向けて吹奏楽部員が日々努力を重ねてきた成果を出し切った演奏ができたと思います。何より、部員の誰一人として欠けることなく、全員で演奏をやり遂げられた経験が、今後につながると信じています。

 多くの方に支えていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp