京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up53
昨日:71
総数:775631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

6月11日 2年生校外学習

梅小路チェックポイントからです。
画像1
画像2
画像3

6月11日 2年生校外学習

嵐山に続々と到着しています。
画像1
画像2
画像3

6月11日 2年生校外学習

北野天満宮にて
京都の神社に祀られている動物を調査しているグループです。

画像1
画像2

6月11日 2年生校外学習

伏見稲荷大社で散策しています。
画像1
画像2

6月11日 2年生校外学習

チェックポイント嵐山の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 班別研修 中華街

中華街での様子です。お土産を見たり、現地ならではの食べ物を探したりして楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 班別研修 眼鏡橋

天気がよく、水面に映った眼鏡橋を見て喜んでいます。
川には、クラゲやフグ、ウナギも泳いでいて、大興奮です。
ハート石も一生懸命探しています。
画像1
画像2

修学旅行2日目 班別研修

長崎名物「角煮まんじゅう」を食べてみました。
柔らかく、秘伝のタレがついた角煮が、蒸し上がったまんじゅうにサンドされ、ジューシー、まったりして美味しいです❗️
画像1

修学旅行2日目 班別研修

晴れてま〜す。
長崎市新地中華街の門の前です。こんな門が四つ方向にあります。
まだ店は数件しか開いていません。
画像1

修学旅行2日目 班別研修です

班別研修が始まりました。
チェックポイント出島に続々と生徒たちが到着しています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp