京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up127
昨日:150
総数:730381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

3年生 総合的な学習(修学旅行事後学習2)

画像1
画像2
 本日、修学旅行事後学習の中間発表を行いました。
 発表後、クラスの仲間が付箋に書いてくれた「自分ならこんな風にする」というアドバイスを読みながら、どのように改善していくのか、話し合っている姿が印象的でした。
 プレゼン資料としてリーフレットを作っているグループもあるようで、7月11日のクラス発表が楽しみです。

京都市中学校選手権総合体育大会 陸上部

二日目は

1500m、800m、4×100mR、100m、走高跳、三段跳、砲丸投
に出場しました。
画像1
画像2

京都市中学校選手権総合体育大会 陸上部

6月23日(日)に西京極総合運動公園で二日目が行われました。

画像1
画像2

京都市中学校選手権総合体育大会 陸上部

6月22日(土)に西京極総合運動公園で行われました。

走幅跳をはじめ、
砲丸投、100mH、100m、200m、400mに出場しました。
画像1
画像2

1年生科学センター学習

実験の様子
画像1

1年生科学センター学習

物理分野、地学分野の授業2/2
画像1
画像2

1年生科学センター学習

物理分野、地学分野の授業1/2
画像1
画像2

1年生科学センター学習

4組と5組プラネタリウム学習がはじまるとこです。
画像1
画像2

プール掃除

来週から始まるプール授業のため、

ラグビー部、女子バスケットボール部、女子バレー部に協力してもらって、
プールそうじを行いました。

朝の大雨がうそのような晴天のもと、
みんな一生懸命がんばってくれました。
画像1
画像2

京都市中学校春季総合体育大会 水泳の部

6月16日(日)加茂川中学校で行われました。

男子100m平泳ぎ
女子50m自由形  で出場。

100m平泳ぎは優勝。
二人とも清々しい泳ぎをしていました。 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学習内容(シラバス)

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

部活動ガイドライン

図書館だより

お知らせ

生徒心得・学校生活のきまりについて

行事予定

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp