京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:65
総数:286832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

ロイロノートを使って

6年生の理科では、「生物どうしのつながり」の学習に取り組んでいます。今日はロイロノートを使って授業を行いました。それぞれに使いやすいツールを選んで、これまで学習したことをもとにまとめました。最後に、ノートを使って自分の考えを伝え合いました。

画像1
画像2
画像3

町集会と居住地交流

今日は二条城北小学校に通っているお友達と交流しました。1時間目は5年生の教室で学習して、2校時は町集会で近くに住む友達と交流しました。夏休みを安全に過ごすために、地域の地図を見ながら話し合いました。
画像1
画像2

あさがおのお世話

1年生が育てているあさがおが次々に花を咲かせています。子どもたちは、つぼみをたくさん見つけてあさがおの成長を喜んでいました。大きくなったあさがおの鉢を運ぶ姿も頼もしく感じます。
画像1
画像2

モノづくりの殿堂 その2

「モノづくりの殿堂」では、半導体を使ったLEDをつくる体験をしました。ホチキスやラジオペンチを使って回路をつくり、最後には3色のLEDが光り、子どもたちもとても喜んでいました。世界最小のLEDの技術や光が重なって違う色になること、LEDは少ない電力で長く光ることなど、たくさんのことを学びました。
画像1
画像2
画像3

モノづくりの殿堂 その1

4年生は、生き方探究館にある「モノづくりの殿堂」に行きました。京都にある企業やゆかりの研究者の紹介など多くの展示があり、様々な技術を体験しながら学びました。

画像1
画像2
画像3

5、6年 水泳学習

今日から高学年の水泳学習が始まりました。高学年の子どもたちは、グループに分かれて自分の課題にあったコースで学びました。これからどれくらい伸びるか楽しみです。
画像1
画像2

図書館だいすき!

画像1
画像2
画像3
 今日も朝から本を読むのを楽しみにしている子どもたちで賑わっていました。図書館ボランティアさんと楽しくお話をしている姿も見られました。
 7月は七夕があるので,図書館には子どもたちが書いた願い事も飾っています。まだ書いていない人はぜひ書きにきてください。
 また,明日から紙幣が変わるので「お金にまつわるコーナー」も設置しています。借りることもできるので,ぜひ読んでください。

みんなげんき会?を楽しみました!

画像1
画像2
画像3
 今日は子どもたちが楽しみにしていた「上京支部みんなげんき会?」がオンラインでありました。各校のあいさつをしてから,カラーハントクイズやダンスをしました。カラーハントクイズでは,お題の色を子どもたちはにこにこしながら探していました。練習をしていた「OLA!!」ダンスもノリノリで踊れました。
 テレビ画面を通じての交流でしたが,上京支部の友達と仲良くなれました。

たてわり遊び

7月のたてわり遊びは、あいにくの雨だったので、どのグループも室内で遊びました。雨が降っても、楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

たてわり相談日

たてわりグループで、今月のたてわり遊びを何にしようか相談しました。6年生のリーダーがみんなの意見を聞き、話をまとめてくれています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp