最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:12 総数:403265 |
日本国憲法について考える〜5月の朝会〜
GWゴールデンウィークという言葉は知っていても、それぞれの祝日の名前や意味を知らない子どもが増えているように思います。今日の朝会で、子どもたちに尋ねてみました。全体に聞いて反応を見ているので、正確なデータというわけではありませんが、「昭和の日」や「憲法記念日」と知っていた子どもはごく少数でした。
最初に、ウクライナ侵攻とパレスチナの紛争について触れました。世界中の人々が、解決に向かわせようとしているのですが、なかなか難しい。 日本で暮らす私たちは、日本国憲法が施行されてから戦争を起こしていない状態を77年間保ち続けることができています。憲法と平和を見つめてほしいと思い、「わたしの『やめて』」という絵本の読み聞かせをしました。5月3日は憲法記念日。今日の朝会の講話が、子どもも憲法について考え、国民一人ひとりが大切にされる国づくりが進められているかを問い返す機会になればうれしいです。 5月 憲法朝会
本日の1時間目は、5月の朝会、「憲法朝会」がありました。
校長先生からは、5月3日が憲法記念日であることにちなんで、「日本国憲法」についてのお話がありました。 みんなが幸せになるためには、守らなければならないルールがあること。そのルールの一番のもとになっているのが「日本国憲法」であるということをお話されました。 今日の読み聞かせは『わたしの「やめて」』でした。戦争と平和を見つめる絵本で、子どもたちは命について深く考えていました。是非、手に取って読んでみてください。 6年 習字5年 社会地球儀の中の日本・地図帳の中の日本を見て、「意外と大きい!」、「ほかの国と比べると長細い形だな!」など日本の国土の特徴を捉えていました。 5年 図画工作気持ちを言葉や絵で表すのではなく、絵の具やパス・コンテを使ったもようで表す学習です。 一人一人描く模様は様々で、一人一人の感じ方に違いがあるのだと改めて気づきました。 5年 身体計測
3か月ぶりの身体計測でした。
4年生の頃より身長が伸びた子どもたちがたくさんいました。 今年から給食の量が増えました!たくさん食べてもっともっと身長を伸ばします! 5年 図書館オリエンテーション
図書館でのオリエンテーションがありました。
ラベルの意味、図書館の有効な活用方法を確認しました。 5年 視力検査
視力検査をしました!
1年生から両目とも「A」を取り続けている子に、どうしたらそれが維持できるのか尋ねてみると、「よい姿勢を心がけている」と答えていました。 みんなにもよい姿勢を心がけてほしいです!!! 5年 保健
体育の学習はお休みをし、保健の学習に取り組んでいました。
「けがの防止」 どのようなときにけがをしやすいのか、どうすれば防げるか、けがをしてしまった時にどのような手当てをすればよいかを学習しました。 写真は、学校の中のけがをしそうな場所を探している時の様子です! 5年 書写
5年生初めの書写の学習です。
授業の初めには、 1 よい姿勢・正しい持ち方をすること 2 文字を分析する力をつけること 3 道具を大切にすること 書写の授業で大切にしたい3つのことを確認しました。 |
|