京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up16
昨日:92
総数:482632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

3年生 かがやき学習「松ヶ崎のすてき」

画像1
画像2
画像3
もっと知りたい「松ヶ崎のすてき」
地域の方にお話を聞いてみたいことをプリントに書き出しています。
知りたいこと=知らないこと=松ヶ崎のすてきを語るには必要なこと
3年生が思い浮かべた「すてき」なイメージを少しずつ具体的にお話できるように探究します。「松ヶ崎の風土記」も活用します。

3年生 社会「商店のはたらき」

画像1
画像2
画像3
ここは、どこ?そこは、どこ?
あっち、こっちマーチ♪じゃんけんほい、あっち向いてほい!
こことか、こことか、こことか、ここ・・・。
使っているんです。ふだん、何気なく。どんなときに使っているか、あらためて調べてみると、これからも使いこなしていくことができそうです。そんな、授業のあとに「社会「商店のはたらき」の学習をしました。

 先週1週間の買物調べ、おうちの方も、「どこまで・・・」と思い悩みながら、お子たちにご協力してくださったことと思います。ありがとうございました。
 表にまとめてみると・・・!ご家庭により、買った数は多い少ないはあるもののやっぱり多い「スーパーマーケット」。お店にはどんな工夫があるのか、お店の人の努力はなんなのか?何かあるから、きっと多いんだ。しかも校区にはできたてのスーパーマーケットがある。きっと最新の?!思いはふくらみます。
 でも、交流しているときには、「このその他は、お土産を買ったところ!」と嬉しそうに話す子の様子に、お買い物には、すてきな思いも込められているのだなぁとお土産を選んでいただろう様子を想像しながら聴いていました。

3年生 風とゴムの力のはたらき

画像1
画像2
画像3
今日は、特別活動室(特活R)にて、嵐を起こせ!ぐらいの気持ちで、風の働きを調べました。「先生、ここまで動いたよ!」と風の力に目を輝かせていました。

5年生 かがやき学習

 5年生のかがやき学習では、バケツ稲を行います。
 田植えをするために、土と水をちょうど良い量で混ぜてバケツで田んぼを再現しました。
手を泥だらけにしながら、一生懸命頑張っている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合 〜食とわたし〜 「バケツ稲づくり」

JAの方に来ていただき、農家さんがこれまで大切に育ててこられた苗も一つの命であり、大切に心を込めて育ててほしいというお話をしていただいてから、バケツ稲づくりの苗植えを行いました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽

画像1
画像2
画像3
今日は、リコーダーで「ド」の音を出しました。
「シ」「ラ」「ソ」と指が増えていっていたのに、2つ目を左手の中指でおさえるなんて!
左手の指が大忙し。ゆっくりのペースでも大忙し。なれるまでは、右手でリコーダーをささえて左手を応援です。

3年生 エンドボール

画像1
画像2
画像3
エンドボールは、パスをつないでゴールマンにボールがわたれば1点。
パスを出すのってむずかしい!でも、つながるとうれしい!

2年生 算数科「長さ」

画像1
 長さの単元でものさしを使って直線を引く学習をしています。
 色紙に2センチ幅で直線を引いて紙を切り、その紙をつなげて飾りを作りました。
「算数の勉強って、役にたつなあ」というつぶやきが聞こえてきました。
 おもわず、「そうなんだよ!」とこたえました。
 いろいろな学習は、自分たち生活を豊かにするものと実感できるようにこれからも取り組んでいきます。 
 2組さんは、明日の予定です。
 

6年生 かがやき学習「1年生のお助けをしよう」

画像1
画像2
For〜わたしたちにできること〜 で1年生のGIGA端末操作学習のお手伝いをさせていただきました!GIGA端末を起動し、Teamsを起動、Formsを開いてクイズに答えるところまでをサポートしました。6年生の合言葉は、「自立を助ける」です。これは北淡震災記念公園での館長さんの講演で話されていたことからきています。
6年生はたてわりグループで担当の1年生の横につき、教えすぎず、次は1年生が一人でできるように見守り、声をかけていました。
1年生のみんなは、操作の仕方を分かりやすく教えてもらってとてもうれしそうでした。1年生の先生方も大変喜んでおられました。

1年 コンピュータに挑戦!

画像1
画像2
 今回は、担任のコンピュータから子どものコンピュータにクイズを送り、その答えを担任に送り返すという活動をしました。6年生が教室に来て、わからないことや操作のしかたを優しく教えてくれました。
 6年生、ありがとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp