京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up3
昨日:25
総数:287841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

4年 繭から糸取り

4年生は総合的な学習で、育ててきた蚕の繭から糸取りの体験をしました。
衣笠繊維研究所から先生をお招きして、糸取りの下準備や方法を教えていただきました。最初はうまく取れなかったようですが、だんだんと、細くきれいな糸を巻き取ることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 もうすぐ夏休み

1年生にとって夏休みはどんなイメージなのでしょうか。子どもたちは、夏休みの過ごし方や、家庭学習についてイメージを膨らましていました。「1ねんわくわくなつやすみ」の表紙を自分の好きな色に塗っている様子から、夏休みをとても楽しみにしている様子がうかがえました。
その後、国語「いちねんせいの うた」の詩を全員で音読していました。1学期にできるようになったことの一つに、学習に向かう姿勢がしっかり出来上がったことが見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 自己紹介カードづくりパート2

先日、ロイロノートで作った自己紹介カードを印刷し、名前やコメントを書き入れました。友だちと確認しながら、丁寧に書いていきました。
画像1
画像2

らんらんお話の会

今日は、図書ボランティアさんによる「らんらんお話の会」がありました。いつも低学年と高学年に分け、授業が終わる時間に合わせて2回実施していただいています。このような機会にたくさんの本と出会って、本が大好きになってほしいと思います。
画像1

星の子スイミングスクールで水泳学習をしました!

画像1
画像2
 今日はたんぽぽ学級の子どもたちが楽しみにしていた水泳学習の日でした。星の子スイミングスクールへ行って自分たちのペースに合った指導をしてもらいました。1年生にとっては、初めての水泳学習でしたが楽しく学習することができました。3,4年生も楽しくてにこにこ笑顔でした。
 次回の水泳学習も楽しみにしています。

1年 二条中学校生の読み聞かせ

二条中学校の図書委員のお兄さん、お姉さんたちが、1年生に3冊の絵本の読み聞かせをしてくれました。
中学生のお兄さん、お姉さんは、とても上手に読んでくれたので、1年生の子どもたちは、どのお話にも前のめりになって、お話の世界に入って聞いていました。
二条中学校図書委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

梅雨明け目前!

梅雨の間「グワァー、グワァー」と合唱している池のカエルたちは、木陰で過ごしているようです。そして、先日からセミの鳴き声が聞こえるようになりました。今朝の登校時に、子どもたちがセミを見つけたと見せに来てくれました。学校の樹木を観察してみると、セミの抜け殻を見つけることができました。
梅雨明けはもうすぐそこまで来ているようです。さあ、夏本番!熱中症に気を付けながら、暑い夏を楽しみたいなと思います。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ 二条中ブロック小中交流会

二条中ブロックの3校が集まり、交流会を行いました。自己紹介に始まり、各校からの歌やクイズなどの出し物で楽しく交流しました。次回は本校に来てもらいます。とても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

Me on the map

6年生の外国語の授業では、日本や自分が住んでいる地域の紹介をする準備をしています。これまでに習った英語表現を使って、何をどんなふうに紹介するのかをそれぞれに考えて準備しています。
画像1
画像2

自己紹介カードづくり

2年生は、GIGA端末を使って自己紹介カードの作成を始めました。この日は、写真を自分で撮って、ロイロノートのカードに貼りました。次は、自分の特技や好きなことを文で書きます。全校で取り組んでいるので、保護者の皆様にも見ていただけると思います。お楽しみに。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp