京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up21
昨日:62
総数:913913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

25日(火)5年花背山の家宿泊活動 朝の集い

画像1画像2
オリエンテーションホールに集まり、朝の集いを行いました。同じ日程で山の家に来ている正親小学校と合同で行いました。
あいさつをし、学校紹介をし合いました。

25日(火)5年花背山の家宿泊活動 朝の身支度

画像1画像2
起き出した子どもたちは、朝の身支度を進めています。ぐっすり眠れた子、なかなか眠れなかった子、様々です。
「おはよう!」と元気に声をかけあっています。

25日(火)5年花背山の家宿泊活動 起床

画像1画像2
おはようございます。二日目の朝を迎えました。
午前6時の気温は22.8度。曇ってはいますが、涼しくて気持ちのよい朝です。
館内に流れる起床合図の音楽に合わせて、子どもたちも起き出しているところです。

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 振り返り

画像1画像2
一日目の活動を全て終え、振り返りを行いました。
係やグループでがんばったこと、困ったことを確認しました。
テンション高めの一日目でしたが、時間やルールをきちんと守って、よくがんばっていた子どもたちでした。
明日はますますのレベルアップが期待できそうです。
さて、この後子どもたちは、明日に備えて就寝となります。本日のHP更新はここまでといたします。
明日もご期待ください!

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 ナイトハイク

画像1画像2
夜も更けてきました。夜風が涼しく気持ちの良い山道をグループでお散歩です。
ちょっぴり怖いのか、早足でおしゃべりしながら進むグループがほとんどです。

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 夕食

画像1画像2
お風呂に入ってさっぱりした後は、食堂での夕食です。好きなものが選べるバイキング方式ということで、子どもたちは大盛り上がり。
少し早めの夕食にも関わらず、たくさん活動してお腹が空いたようで、みんな食欲旺盛です。

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 入室

画像1画像2画像3
いよいよ部屋に入りました。二段ベッドの洋室や広い和室など、色々なタイプの部屋があります。
みんな大興奮です。

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 ナイトハイク下見

画像1画像2
スコアオリエンテーリングからみんなが帰ってきたので、次はナイトハイクのコースの下見に出発です。
夜になると本当に真っ暗ですので明るいうちにしっかり確認しておきます。

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 ゴール

画像1画像2
スコアオリエンテーリングをがんばった子どもたちが続々とゴールしています。
動き回ってお茶を飲み干した子も多く、お茶補給には行列ができています。

24日(月)5年花背山の家宿泊活動 スコアオリエンテーリング

画像1画像2
いろんなコースが設定されていて、大変ながらも楽しんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp