![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:122 総数:844292 |
【5年生】ゆでる調理をしよう! 2組
手順が分からなくなったら、
テキストを見て確かめます!! ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 2組
熱湯を沸かすときは、少し緊張している様子の子どもたち。
その緊張感が大切です!!! ![]() ![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 2組
今日は2組の調理実習です。
身支度を整えて、準備もばっちり!! 野菜を洗って、下ごしらえをしていきます!! ピーラーの使い方も、やればやるだけ上手になっていきます! ![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 4組
お片付けまで協力してできました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 4組
丁度良いゆで加減でおいしく出来上がりました!
![]() ![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 4組
ゆであがったので、塩コショウ、醤油、かつお節で味付けをします!
![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 4組
ほうれん草はお湯から、じゃがいもは水から!
おいしくゆでるポイントをみんなで確認しながら進めました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 4組
ピーラーでじゃがいもの皮をむき、芽を丁寧に取ります。
つるつるすべって難しそうでしたが慎重に頑張りました。 包丁は猫の手で同じ大きさになるように切れました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】ゆでる調理をしよう! 4組
ゆでる調理実習を行いました。
前回のお茶を入れた時を思い出しながら、コンロの安全点検をして調理実習がスタートしました。 今回は刃物も使うのでより一層安全に気を付けて行いました! まずは野菜を洗います。 ほうれん草の根本を流水で流しながら・・・ ![]() ![]() 6年・修学旅行1日目「昼食」“芝生広場で、いただきまーす。”![]() ![]() ![]() |
|