京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:15
総数:244668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜  2学期がスタートしました   10月2日(水)運動会   11月15日(金)なかよし発表会             令和7年度入学児童 就学時健康診断は、11月28日(木)の午後に実施します。

5月 憲法月間の朝会

画像1
今年度はじめての朝会を行いました。
5月3日の憲法記念日にちなみ、明日から5月は憲法月間です。

校長先生から憲法についてのお話がありました。
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」の3つの柱にあわせて、
西大路小学校での3つの柱は
「子どもが主役」「暴力では解決しない」「私も大切・あなたも大切」です。

朝会のあと「私も大切・あなたも大切」に関してがんばることを教室にもどって考えました。

リレーあそび【2年生】

体育ではリレーあそびをしています。

対戦相手とごあいさつ、「お互いがんばろうね」の気もちです。

走るのだけでなく応援も一生けん命!

もちろん片づけも一生けん命な2年生でした。
画像1
画像2
画像3

たのしい朝読書【2年生】

画像1
今日の朝読書の時間、学校司書の先生が読み聞かせをしてくれました。

絵本の中に入ってしまうのではないかと思うくらい、どんどん引き込まれていきました。

とても楽しい時間だったね。


1年 としょかんへいこう

 一年生は、図書館に行って使い方や本の貸し借りの仕方を勉強しました。図書館の本を眺めながら、「たくさんの本があるね。」「知ってる本はあるかな。」と、はじめての図書館に興味がわいているようでした。
画像1
画像2

6年 体育 走り高跳びにチャレンジ

画像1
画像2
画像3
今日から体育の学習で走り高跳びが始まりました。

今日は、助走のタイミングや足の振り上げ方を確認しました。

左右どちらから走ると、踏み切りやすいかも
実際にバーを置く前に跳んでみて、
自分に合う助走の仕方を見つけていました。

6年 国語 漢字の形と音・意味

画像1
画像2
国語の学習で、同じ形の部分や音の漢字について学習しました。

今日は、同じ部首の漢字を集め、
その部首にはどんな意味があるのか考えました。

みんな漢字辞典をつかって、たくさんの漢字を見つけていました。

6年 体ほぐし運動 その2

画像1
画像2
画像3
体育の体ほぐし運動では、風船を使った運動もしました。

みんなで風船を落さないように
パスを回していきます。

手をつなぎながらパスを回すのは、
なかなか息が合わないと難しそうです。

みんな息を合わせて頑張っていました。

6年 体ほぐし運動

画像1
画像2
画像3
6年生の体育では、みんなで体ほぐし運動をしました。

まずは「ゴリラ」というゲーム。
ゴリラ役になって、ゴリラのいるエリアを
通過しようとする人たちをつかまえます。
みんな素早いサイドステップで、
通る人たちを防いでいきます。

次に「へびおに」をしました。
ヘビ役の人は「春が来た」合図で動き出します。
なんとかヘビ役につかまらないように、
考えて切り抜けようとしていました。

4月授業参観

画像1
画像2
画像3
今年度はじめての参観授業・懇談会を行いました。

とてもたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、新しい学年になって頑張る子どもたちのようすを見ていただくことができました。

参観には、幼稚園・保育園の先生方にも来ていただきました。

ありがとうございました。

外国語活動(4年)

 今日の外国語活動は、ALTと学習を進めました。あいさつや自己紹介と一緒に好きなものをたずね合いました。お互いの好きなものをたずね合う中で英語でのやり取りを楽しみながら新たな発見をしていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp