![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:34 総数:510467 |
4年生 体育「マット運動」![]() ![]() 暑い時期の活動なので、講堂では扇風機をたくさん回しながら活動をしていますが、熱中症対策のためにも水分をたくさん持たせてください。 4年 図画工作科![]() 絵からどんな気持ちが伝わってきたか、それはどの部分から伝わってきたのかを考えて鑑賞しています。 たてわり活動
たてわり活動
![]() ![]() ![]() たてわり活動
たてわり活動
![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「あったらいいな、こんなもの」![]() ![]() 今日は、友達と質問をしあって、くわしくしています。 (4年生)どうして涼しくないの!?![]() ![]() ![]() 扇風機に乾電池を入れて回すはずが、逆向きに回って涼しくならない!? どうして乾電池の向きを変えると、プロペラの回る向きが変わるのか、乾電池のつなぎ方や数でどのような変化をするのか、調べています! 1年「ころころドッジボール」![]() ![]() 5・6年生が転がすボールは、だんだんとボールが速くなり、よけるのがとても大変そうでしたが、1年生も負けずに何度もコートに戻って楽しんでいました。 委員会のみなさん、ありがとうございました! 3年生 社会科「商店のはたらき」![]() ![]() そして、見学に向けて、どんなことを知りたいか、見てきたいか、質問したいかを話し合いました。 目的意識をもって、見学したいと思います。 シカに注意![]() ![]() 以前は、顔があってから、こちらが動き出したら逃げていったのですが、最近はこちらの様子をちらっと見て、逃げません。自転車のベルを鳴らしても平気です。 餌をあげない。近づかない。その場をはなれる。ご家庭の話題にあげていただけると幸いです。3頭の内、2頭はがしっかりと伸びてきていました。野生動物ですので、過度に反応せずに正しく恐れることを忘れずに、事故のないようにしていきたいと思います。 2年生 図画工作科 「ひかりのプレゼント」
透明の容器に色を塗って、光を通して楽しみました。
地面に落とした水に映るカラフルな光に気付いた子もいました。色や形が映ると、「映った!」「めっちゃきれい!」と大喜びでした。 材料や用具の準備をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|