京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up29
昨日:124
総数:418014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

体育科「水泳」【6年】

画像1
画像2
画像3
 今週は2回目の水泳学習に取り組みました。先週の学習時間に確認した方法で、準備体操から体慣らし・水慣れまでを、自分たちで取り組みました。
 浮く・しずむ動きを確認した後、ねらい1・ねらい2の順に、学習を進めました。今回は、ねらい2ではクロールを中心に練習しました。バディでアドバイスを伝え合いながら練習を進めることができました。

4年ハナヤ学習「みんながくらしやすいまち」ユニバーサルデザインとは

 ハナヤ学習「みんながくらしやすいまち」の学習では、7月にユニバーサルデザインについてのお話を聞かせていただくにあたって、ユニバーサルデザインとはどのようなものなのかを知り、質問を考えました。
 これまでの学習と関連付けながら、身近なものに目を向け、たくさんの疑問をもつことができました。
画像1画像2画像3

4年ハナヤ学習「みんながくらしやすいまち」車いす体験をして

 ハナヤ学習「みんながくらしやすいまち」の学習では、京都市肢体障害者協会より実際に車いすを使って生活しておられる方をお招きして車いす体験をしました。
 車いす体験に乗ることも押すことも初めてという子がほとんどで体験を通して、様々な気付きがありました。
 また、生活しているうえでの体験談をお話いただいたり、疑問に思っていることについて事前に考えた質問にお答えいただいたり、体験して終わるのではなく、車いすでの生活についてじっくり考えて深めることができました。
画像1画像2画像3

せいかつ (さくらがっきゅう)

2ねんせいは ミニトマトができたので しゅうかくしました。

たべるのが たのしみです。
画像1
画像2

せいたん2(さくらがっきゅう)

じぶんで しゃしんをとったり さわったりして

かんさつしています。
画像1

せいたん (さくらがっきゅう)

やさいをかんさつ しました。

かんさつしたことを にっきにまとめました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】「バイキングにチャレンジしよう」

来週の花背山の家の宿泊学習に向けて、中川先生にバイキングについて教えてもらいました。ただ好きなものだけを取るのではなく、主菜と副菜の割合が1:2になるように取ること、お漬物などの塩分を多くふくむものは取りすぎないようにすることなどを教えていただきました。
教えてもらったことを活かして、バイキングではバランスを考えて食事ができればと思います。

画像1
画像2

4年算数「垂直・平行と四角形」ひし形の特徴を調べて

 算数「垂直・平行と四角形」の学習では、平行四辺形と台形に続き、新しくひし形について学習しました。
 分度器や三角定規を使って、向かい合う辺や向かい合う角の大きさについて調べて、ひし形の特徴を確かめることができました。
 たくさんの新しい図形を学習していますが、それぞれの特徴を整理して、どの図形なのかを見分けたり、図形の特徴を生かして四角形をかいたりすることができるようにしていきたいと考えています。
画像1画像2画像3

4年 話し合いタイム いつもとは違う友だちと交流して

 話し合いタイムでは毎回テーマをもって活動しています。今回は班やペアなど、普段関わりの少ない友だちと自分の考えとその理由を伝え合って交流しました。
 あまり知らなかった友だちの一面を知ることができ、有意義な時間となりました。話し合いタイムで身に付けた力を普段の学習にも生かしていってほしいです。
画像1画像2画像3

4年社会見学 鳥羽水環境保全センター その3

 見学後は待ちに待ったお弁当の時間。おうちの人が朝早くから準備してくださったお弁当をおいしくいただきました。
 昼食後は見学のまとめをしたり、施設内のパネルを見たり、学級でプチレクリエーション大会をして時間を過ごしました。たくさんの学びのあった社会見学となりました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp