京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up17
昨日:94
総数:607172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月7日(月)〜9日(水)5年生花背山の家宿泊学習です

今日の給食

6月27日(木)

今日の献立は,◆むぎごはん ◆ぶた肉ととうふの葛煮 ◆小松菜と切り干しだいこんの煮びたし ◆牛乳 です。

献立の中に「切り干しだいこん」は,もともとの「だいこん」とは全く違う姿です。子どもたちの中には,色がついた細長いものがもともと白いだいこんと教えると驚いている子もいました。
画像1

2年 食の指導「夏やさいパワーを知ろう」

画像1画像2
 今日は栄養教諭に「夏やさいパワー」について教えてもらいました。

 はじめはグループに分かれて夏野菜の形やにおいを確かめ、クイズ作り。

 次に夏野菜パワーを教えてもらって確かめました。

 野菜が苦手な子も、少しは食べてみようと思うことができたようです。

 2組は来週学習する予定です。

顕微鏡を使って

6月26日(水)

理科の時間です。

池や川にいるメダカは何を食べているのだろう,と言う学習問題から,
池や川等の水の中にいる(であろう)微生物を顕微鏡で観察しました。

小さい物を見つけるのに顕微鏡の操作に苦労していましたが,
見つけると,歓声を上げて喜んでみていました。
画像1
画像2

2年 水あそび

画像1画像2
 先週は低い水位での水あそび。
 お天気に恵まれず、今日は2回目の水あそびの学習。

 今日は少し水位も高くなり、子ども達はわくわくした様子でした。

 浮いたりもぐったりして水と仲良くなっていました。

 次の水あそびの学習は、いいお天気になりますように。

あちらこちらでインタビュー

6月26日(水)

知りたいこと,分からないことを学校の先生たちにたずねたいということで,今,いろいろな学年で,「インタビュー」活動を行っています。

今日は,1年生と3年生が,休み時間に職員室前にたくさんやってきて,事前に用意した質問をインタビューしていました。


画像1
画像2

今日の給食

6月26日(水)

 今日の献立は,◆黒糖コッペパン ◆スープ ◆ソーセージと野菜の炒めナムル ◆牛乳 です。

 ソーセージと野菜の炒めナムルは,じゃがいものとチキンフランクフルトを使ってにんじん,きゅうりといっしょに炒めています。

 夏が旬のきゅうり。夏らしさも一緒に味わいました。
画像1

3年 書写 「土」

穂先は、いつも左ななめ上になることを確認して練習を進めました。

毛筆学習も3回目、準備や片付けにも少しずつ慣れてきました。
画像1
画像2

3年 書写 「土」

今日は、縦画に気をつけて練習をしました。

合言葉は、「とん・すぅ・とん」

横画と同じで、始筆・送筆・終筆を意識しました。

授業の最初には、ペアにアドバイスをする「アドバイスタイム」、
最後には、ペアのよくなったところを伝える「ほめほめタイム」
をもうけて、クラスみんなで頑張りました。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科 シャツをしあげました。

画像1画像2
 先週、絵の具でいろいろな線を描いて楽しんだ子ども達。

 今日はその画用紙をシャツに仕上げました。

 形はみんな一緒だけど、飾りはそれぞれ工夫しました。

 思い思いのシャツがすてきです。子ども達は満足そうです。

2年 生活科 まちたんけん

画像1画像2
 今日は地域にある神社、お寺、御旅所、公園へ町探検に行きました。

 今回はグループに分かれて行き、それぞれの場所でお話をうかがいました。

 地域にあるのは知っていたけど、中はこんなふうになっていたんだなあと驚いたり、よく遊ぶ公園で、こんな活躍をされている方がいらっしゃるんだなと驚いたり…。たくさんのすてきを見つけることができた一日でした。

 ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

 もっともっと、町のすてきを見つけたくなった子ども達です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/11 個人懇談会 4時間授業
7/12 個人懇談会 4時間授業
7/16 個人懇談会 4時間授業
7/17 個人懇談会 4時間授業
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp