京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up6
昨日:25
総数:287844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

6年 科学センター学習

青少年科学センターで地学の学習をしました。グループごとに骨の化石を組み合わせ、どんな生き物になるかを予想しました。また、歯の化石のレプリカから、その生き物の特徴を見つけ出し、どんな生物なのかを話し合いました。1つの小さな化石から、その生き物の姿や生活の様子、生きていた時代などが見えてきて、あっという間の2時間でした。
画像1
画像2
画像3

6月の掲示板

玄関の掲示板が6月の仕様に変わりました。もうすぐ梅雨の季節ですね。
画像1

2年かっこう

2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏しています。友だちと指使いなどを確認しながら聴き合いました。
画像1
画像2

3年 リコーダーの学習

3年生から始まるリコーダーの学習の様子です。まだ始めたばかりですが、先生の話をしっかり聞き、美しい音で演奏しようと頑張っています。とても姿勢がいいですね。
画像1

ごみ0の取り組み

ごみ0の取り組みをしました。普段は掃除しない運動場の石ひろい、雑草抜き、落ち葉集めなどをしました。全校の子どもたちの力で学校がすっきりしました。
画像1
画像2
画像3

学校沿革史

画像1
正親小学校155年の歩み

学校沿革史

令和6年度 学校評価年間計画

令和6年度の学校評価は、以下の計画で実施します。
令和6年度 学校評価年間計画

かいこ日記 5月28日

画像1画像2
 今日のカイコの様子です。ぐんぐん大きくなって、全長が4〜5cmくらいになりました。

かいこ日記 5月23日

画像1画像2
 カイコは毎日、桑の葉をいっぱい食べて、どんどん大きくなっています。

かいこ日記 5月22日

画像1画像2
 4年生では、総合的な学習の時間で、カイコを育てます。子どもたちは興味津々でカイコの様子を見ています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp