京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:48
総数:513282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

たてわり集会

新しいグループの仲間との顔合せとなりました。自己紹介や楽しいレクリエーションゲームをしました。
みんなとってもいい表情をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「つぼみ」クイズ大会

国語科「つぼみ」の学習で「とい」と「こたえ」について学んだ1年生。
図書室の本から自分で選んだ「つぼみ」「たね」「はっぱ」「実」について「これはなんでしょう」クイズを出し合いました。
おうちでもぜひクイズを出してもらってくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作「はこでつくったよ」

算数で集めた材料を並べたり積んだりしながら、自分のイメージしたものを一人一人作り上げました。
接着剤やテープでくっつけたり、飾りを付けたり、模様や顔を描き込んだりしてステキな作品がたくさん生まれました。
お互いの作品を見合ってお友達の作品のステキをたくさん見つけた1年生でした。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「植物のつくりとはたらき」

 理科では、さまざまな実験を通して、植物のつくりとはたらきを学んでいます。この日は、「植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるのだろうか」という問題について実験をして調べました。班で協力しながら主体的に活動する姿が見られました。
画像1
画像2

4年 漢字50問テスト

4年生になって初めての漢字50問テストがありました。
朝休み、中間休みも自分たちでテスト向けて自主的に学習する様子が見られました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp