![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:107 総数:1498884 |
学校運営協議会「スタディ部会」・・・漢字検定![]() ![]() 生徒のみなさんの漢検の結果も、きっと勉強した成果がでていると思います。今週もお疲れさまでした。 「壮行会」(夏季大会・コンクール等)…7月5日
本日、6限に夏季大会やコンクール・コンテストに向けての「壮行会」を気温が高い事を考慮し、第一多目的室からのオンラインでおこないました。各部活動のキャプテンや部長から、夏季大会への意気込みや決意表明をしました。陸上部はすでに夏季大会が終了しているので、結果報告と府大会等の出場者の紹介をしました。放送部と吹奏楽部は、コンテストやコンクールに向けての決意表明をしました。その後、バレーボール部とラグビー部のキャプテンが代表して選手宣誓をしてくれました。そして、学校長から激励の言葉と生徒指導部より観戦の注意事項などの話をして終了しました。部員の皆さん、悔いのないように、これまでの練習の成果を発揮しましょう。
![]() ![]() 学校運営協議会「スタディ部会」・・・英検模擬面接
7月2日放課後、学校運営協議会「スタディ部会」主催の英検の模擬面接が行われました。
4教室に分かれて順番に2次試験の面接対策をしていただきました。 本番に向けてとても自信がついたようです。ボランティアで来てくださった皆様、本当に長時間ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1組「合同球技大会」・・・ボッチャ![]() ![]() ![]() 1試合目は少し緊張していたというところもあり高得点をねらう事が難しかったですが、 高野中学校の生徒さんが見事にカバーをしてくれ勝利を得ることができました。 お互い良い刺激を受け、2試合目・3試合目は修学院も高得点をねらうことができ、チームに貢献することができました。最終の4試合目は2点差で負けてしまいましたが、3勝1敗で第5グループで優勝することができました。優勝することを目標に練習を重ねてきたので、順位発表を聞いたときはとても喜んでいました。 1組「合同球技大会」・・・バレーボール![]() ![]() ![]() 優勝をすることはできませんでしたが体育の授業で練習してきたことを本番で発揮することができました。強いチームに対しても壁にぶつかりそうになるまで必死にボールを追いかけて粘り強くラリーをつなげ1点でも多く取ろうという気持ちがプレーに見られていました。毎試合後、自分たちで作戦を考えており最後の試合では逆転勝利することができました。他校の生徒たちと仲良く話している姿が見られ、試合がないときは他校の応援をしていました。 1組「合同球技大会」・・・頑張ってきました![]() ![]() ![]() 結果は『ボッチャ』は優勝!おめでとう。 バレーボールは1勝2敗。頑張ったね。 出発するときのわくわくした顔と帰ってきたときの笑顔がとても素敵でした。 |
|