金毘羅さん 集合写真
全員で登頂することができました。
暑い中よく頑張りました。
最高の景色をみんなで見ることができました。
【学校の様子】 2024-06-14 10:41 up!
金毘羅さん
金毘羅さん、頑張りました!
汗をかきながら、みんな一生懸命に頑張りました。
目標に向かって上へ、上へ目指す姿がとてもかっこいい。さすが6年生です。
【学校の様子】 2024-06-14 10:40 up!
中野うどん学校
2日目の学習は、中野うどん学校「うどん作り」でスタートしました。こねたり、伸ばしたり、気持ちを込めて一生懸命作りました。作ったうどんは持ち帰ります。手作りうどんをお楽しみに!
【学校の様子】 2024-06-14 09:39 up!
記念撮影
本日はとってもいい天気です。
すでに汗びっしょり。
中野うどん学校の前でクラス写真を撮りました。
【学校の様子】 2024-06-14 08:34 up!
旅館「琴平花壇」退館式
退館式の様子です。
旅館を出発しました。
林道を徒歩で、中野うどん学校に向かいます。
【学校の様子】 2024-06-14 08:33 up!
旅館「琴平花壇」朝食
おはようございます。とてもいいお天気です。
少し寝不足気味の子たちもいるみたいですが、朝ごはんをたくさん食べて次の活動に備えます。
【学校の様子】 2024-06-14 07:30 up!
旅館「琴平花壇」レクリエーション
短い時間でしたが、みんなでレクリエーションをして盛り上がりました。班対抗で色々なゲームに取り組みました。
明日に向けてなるべく早く寝ます!おやすみなさい。
【学校の様子】 2024-06-13 20:46 up!
旅館「琴平花壇」夕食
夕食の様子です。たくさん歩いて、元気いっぱいに活動していた子どもたち。お腹ペコペコのようです。
香川名物の「骨付鳥」を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2024-06-13 18:21 up!
旅館「琴平花壇」入館式
旅館「琴平花壇」に到着したときの入館式の様子です。子どもたちが司会をして進めてくれました。入館の言葉では、旅館の皆さんに挨拶をしながら、旅館で過ごす時の気持ちをしっかりと伝えてくれました。
【学校の様子】 2024-06-13 17:25 up!
大塚国際美術館
大塚国際美術館は世界中の有名な絵画を1000点以上選んで、全部実物と同じ大きさで再現されています。迫力万点の絵画に子どもたちは驚きの様子でした。
事前に図画工作の時間に、校長先生から「ゲルニカ」の鑑賞の授業を受けていた6年生。そんな大きな「ゲルニカ」の作品の前で、グループ写真を撮りました。
【学校の様子】 2024-06-13 15:24 up!