京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up4
昨日:73
総数:481222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

【4年】わすれられない気持ち

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で、「わすれられない気持ち」を絵にしました。今日に至るまでどんな思い出がるのか、その時の表情はどうだったのかを考えながら描きました。

6年生 かがやき学習「救急救命体験をしました」

画像1
画像2
 かがやき学習「For〜わたしたちにできること〜」の学習で、救急救命の体験をしました。心肺蘇生人形に触れて心肺蘇生をしたり、練習用AEDで操作の体験をしたりしました。事前に救急救命の流れを確認していましたが、いざ本当にやってみるとなるとなかなか難しいものです。真剣な表情で取り組んでいるのが印象的でした。
 いつ何時そういった場面に出会うかはわかりませんが、その時に救える命があるのなら、率先して行動してほしいと思います。

2年生 図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1
画像2
 ふしぎな世界が生まれるふしぎなたまごを描いています。
 今日は、そのたまごを割って自分のイメージに合わせた画用紙にはりました。
 画用紙いっぱいに、たまごから生まれたふしぎな世界も描いていきます。

2年生 国語科「かんさつ名人になろう」

画像1
 生活科で育てているトマトの様子をくわしく観察して文章に書く学習をしています。
 まずは、実を丁寧に観察し、メモしました。
 次は、メモをもとに文章にあらわしていきます。

読み聞かせ(低学年)

画像1
画像2
 中間休みに、読書ボランティアの方による、低学年対象の読み聞かせがありました。1年生は教室で、2・3年生は図書館で聞きました。本の読み聞かせに興味のある子どもたちが参加し、楽しい時間を過ごしました。

2年生 体育科「マットあそび」

画像1
画像2
 マットあそびを楽しんでいます。
 川とびや壁上がり逆立ちなどにも挑戦しています。

2年生 英語活動 「How many〜?」

 ナタリー先生と一緒に、英語活動をしました。

 数の数え方を、「Ten Steps」の歌や「How many クイズ」で楽しみながら覚えました。

 ナタリー先生が「How many?」と尋ねると、子どもたちは「Ten!」「Seven!」と、元気よく答えていました。
画像1
画像2

2年生 図書

画像1
画像2
 先週と今週の図書の時間に、クラスごとにオリエンテーションをしました。
 本の分類や本の並び方などの説明を聞き、確かめました。
 
 これからもいろいろな本を読んでほしいです。

5年生社会

画像1
画像2
画像3
 「国土の気候の特色」という単元で、学習問題をつくり、予想を立てました。たんざくを使うことで友達の意見や考えをみんなで共有できました。ノートには自分、そして友達が考えた学習問題に対しての予想や自分なりの書き込みをしていました。この単元もみんなで話し合いながら学習を進めていきましょう。

6年生 修学旅行 2日目 32

画像1
画像2
ご家庭に児童がつきましたら、洗濯物や荷物の片付け等お力添えいただくことと思います。お忙しいとは存じますが、お子たちの話も是非聞いていただければと思います。

準備から、片付けまでご支援ご協力ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp