![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:26 総数:497089 |
修学旅行4
北淡震災記念館では、阪神淡路大震災の語り部の方からお話を聞きました。
実際に震災を経験された方からのお話には説得力があり、みんな真剣に聞き入っていました。 地震を防ぐことはできませんが、備えをしておくことで、自分の命を守ったり被害を小さくしたりすることはできることを学びました。 ![]() ![]() 修学旅行3![]() 記念館では、6年生のみんなで折った千羽鶴の贈呈式を行いました。 少し肌寒いですが、青空も見えてきました。 修学旅行2
明石海峡大橋通過中です。
雨も少し降って、肌寒いですが、みんな元気です。 ![]() 修学旅行1
16日(木)、6年生が修学旅行に出発しました。朝早い集合でしたが、みんな、にこにこ笑顔で大きな荷物をもって登校してきました。
そして、おうちの人に見守られながら、元気に「パワー!」の合言葉で出発していきました。 さあ、これからどんな楽しい思い出を作っていくのか、ホームページでも少しずつお知らせしていきます。 ![]() ![]() 国産小麦を使ったコッペパン
今日の献立は、コッペパン・牛乳・ベーコンとポテトの変わりオムレツ・トマトスープでした。
たまごの黄色に、トマトの赤色、見た目も鮮やかな組み合わせでしたね。 今日のコッペパンは、国内産小麦を100%使ったものでした。給食では年間197回のうち41回パンの日があり、その中で国内産小麦を100%使ったコッペパンは9回登場します。 今年はあと8回、味わうチャンスがありますよ。 ごちそうさまでした🌸 ![]() ![]() ![]() 1年生 やぶいたかたちから![]() ![]() 2年生 歯をかこう
6月4日の虫歯予防デーにちなんで、歯の絵をかいています。
今日は図工で下絵をかきました。みんなで顔のパーツを順番にかいていきました。とっても上手にかけています。完成が楽しみです。 ![]() ![]() 3年生 体力テスト
今日の体力テストでは、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳びにチャレンジしました。
ソフトボール投げでは、30mを超える子も出てきて歓声があがっていました。再来週には、初めての20mシャトルランにも挑戦します。 今後は記録を集計し,本校児童の強みや弱みの分析を行うことで,体育の授業を中心として様々な実践を試み,体力の向上を目指したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 ソフトボール投げをしたよ
14日(火)、体育の学習で体力テストをしました。今回はソフトボール投げに挑戦!6年生のお兄さんやお姉さんにソフトボール投げの仕方を実演で教えもらいました。遠くまで飛ぶお兄さんやお姉さんの様子を見て、「えー!こんなに飛ぶの!」「すごーい!」の声がたくさん上がっていました。
1年生が取り組むときは、6年生がボール拾いや応援をしてくれました。6年生ありがとう! ![]() ![]() ![]() 1年生「生き方探究パスポート」を書きました![]() ![]() |
|