京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up92
昨日:421
総数:722205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

3年修学旅行 無事に終了

 3日間にわたり、北野中学校ホームページにて多くの方々に子どもたちを見守っていただきましたこと、深く感謝申し上げます。特に保護者の皆様におかれましては、親の手から離れて慣れない場所で過ごされる子どもたちに対して、大変ご心配であったと思います。しかし、本校に3日間をお任せいただき、教育活動へのご理解があったからこそ、充実した修学旅行を無事に終えることができました。本当に、ありがとうございました。この3日間で子どもたちが考えたり感じ取ったりした経験は、大きな財産になっていると思います。
 今後も、学校・家庭・地域で一緒に子どもたちとかかわっていただければ幸いです。修学旅行についてのホームページの更新は、これで終了とさせていただきます。改めて、ありがとうございました。

3年修学旅行(46)円町駅 到着

画像1画像2画像3
全員、無事に帰ってきました!
お疲れ様でした。家に帰るまでが修学旅行です。安心、安全で最後までよろしくお願いします。
明日は2時間目(9:30)登校ですので、お間違えなく。時間割をしっかり確認しましょう。二時間目は学年集会で修学旅行の振り返りです。
保護者の方々におきましては、沢山のご協力をいただきありがとうございました。家に子どもたちが帰りましたら、沢山話を聞いてあげてください。よろしくお願いします。

3年修学旅行(45)京都駅 出発

画像1画像2画像3
京都駅は凄い人でした。何とか全員、乗り換え出来ました。まもなく修学旅行も終わりますね…

3年修学旅行(44)解団式

画像1画像2画像3
代表生徒からの挨拶があり、校長先生のお話を聞いて、添乗員さんへのお礼を述べて無事に解団式は終了しました。
家に帰るまでが修学旅行です。最後まで気を抜かずに行動しましょう!

3年修学旅行(43)京都駅到着

画像1画像2画像3
全員、無事に京都駅で降りることが出来ました!解団式をして、次は在来線(嵯峨野線)への乗り換えですね。修学旅行も本当に残りわずかとなりました。最後までみんなで協力して頑張りましょう。

3年修学旅行(42) 新大阪です

画像1
もうすぐ着きますね。寝ている人は起こしてあげましょう。しっかり降りる準備をして、乗り換えに備えましょう!
修学旅行、最後の集団行動ですね。

3年修学旅行(41)新幹線乗車中(続き2)

画像1画像2
そろそろ岡山を通過します。

3年生修学旅行(41)新幹線乗車中(続き1)

画像1画像2
みんな笑顔ですが、きっと疲れていますよね。

3年修学旅行 (41)新幹線乗車中

画像1画像2
めいめい、楽しい時間を過ごしています。

2年チャレンジ体験

画像1画像2画像3
仕事を通じた社会貢献の形は様々ですが、その形も全て人同士の支え合いの姿ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

北野だより

図書館だより

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp