京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:18
総数:350087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 体育「走り幅跳び」

画像1
画像2
画像3
 走り幅跳びの学習の様子です。回数を重ねるごとに記録に伸び悩む子が出てきて、どうしたら記録が伸ばせるのか話し合いながら進めています。素早く踏み切ること、足の裏全体で着地すること、空中では膝を胸に近づけることなど意識するポイントを考えて跳んでいます。「記録が伸びたー!!」と嬉しそうに報告に来る様子が可愛らしいです。

1・2年 植物園遠足

天気に恵まれ、無事に遠足を実施することができました。
芝生で遊んだり、2年生とラリーをしたりして、たくさん笑顔が見られました。

今日は、お弁当のご準備から、送り出しありがとうございました。
画像1画像2

5年生 校内研究「花背山の家に向けて頑張ることを決めよう」

画像1
画像2
画像3
6月3日(月)に研究授業を行いました。今回は、5年2組の学級活動(2)の授業を全教職員で見学しました。授業では、来週に実施する「花背山の家の宿泊学習」に向けて、今の自分が頑張ることを考えました。まずは、事前にアンケートを取り、自分の課題を把握したうえで、その原因を探ったり、山の家に行って困ることは何かを考えたりしました。そして、その課題を改善するために、山の家までの1週間何を頑張るか決めました。自分でめあてを考えるだけでなく、話し合うことで、自分の考えがより深まったり、いろんな意見を聞いて考えが広がったりする様子が見られました。

その後、教職員で授業について協議会を行いました。一人一人が自分の課題にあっためあてを決めるためには、どのような手立てや支援が必要なのかを中心に話し合いました。学びをこれからの授業実践にいかしていきたいと思います。

4年生 算数科「角とその大きさ」

画像1画像2
算数では、「角とその大きさ」の学習を進めています。

今日は分度器の使い方を知り、正しく角度をはかるポイントを確認しました。

使いながら少しずつ慣れていきましょう。目指せ!分度器マスター!

4年生 理科「電気のはたらき」

画像1
画像2
画像3
理科では、「電気のはたらき」について学習しています。

今日は回路図を書きながら乾電池のつなぎ方について確認しました。

乾電池の向きとモーターの回る向きには関係があるのかについて調べています。

話をしっかりと聞き、協力しながら実験することができました。

さくら生活科 学習の様子

 あさがおの様子を見に行きました。この間種まきをしたあさがおにふたばが4つ出ていました。お水をあげて「おおきくなってね。」と話しかけていました。
画像1
画像2

さくらクッキングをしました

 今日は、楽しみにしていた『ホットケーキづくり』をしました。卵を割るのもひっくり返すのも上手にできました。6年生が1年生用に焼いてくれて、1年生は「おいしい。」と笑顔でペロッと食べました。また一緒にクッキングをしたいと思います。


画像1
画像2
画像3

1・2年遠足 25

画像1画像2
烏丸御池で電車を待っています。
予定通り14時49分に四宮駅に到着する予定です。
お迎えよろしくお願いします。

1・2年遠足 24

画像1
植物園ともお別れして、また電車に乗って帰ります。
あ〜楽しかった!!

1・2年遠足 23

画像1
クイズラリー終了。
短い時間で全てのチェックポイントを回れたグループもあるようです。すごい!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp