6月19日 光の子学級
育成学級の交流の運動会に紫竹小学校へ出かけました。
【学校の様子】 2024-06-19 13:26 up!
6月18日 5年生 3時間目
外国語の授業の様子です。Unit2のメイン活動として、今日は友達とプレゼントカードを贈り合う活動をおこないました。今日の活動をとても楽しみにしていた子どもたち。この日に向けて、ロイロノートを使って作ったカードを友達に見せると喜んでもらえて嬉しかったようです。
【学校の様子】 2024-06-18 13:51 up!
6月18日 6年生 4時間目
外国語の授業の様子です。Unit2のメイン活動として、ALTの先生に興味をもってもらえるように日本の魅力についてグループごとに伝えました。前に出て英語で話すのはとても緊張したと思いますが、ALTの先生から感想をもらえて、嬉しそうでした。
【学校の様子】 2024-06-18 13:50 up!
6月18日 6年生 3時間目
社会科の授業「歴史学習を始めよう〜鷹峯のまちを通して話し合おう〜」の様子です。
【学校の様子】 2024-06-18 13:00 up!
6月18日 3年生 2時間目
国語の授業『まいごのかぎ』の様子です。
お話の好きな場面をえらんで、その理由を主人公の変化とのかかわりをを考えながらまとめています。
【学校の様子】 2024-06-18 12:59 up!
6月18日 4年生 2時間目
国語の授業で『一つの花』の単元の学習をしています。
【学校の様子】 2024-06-18 12:58 up!
6月18日 光の子学級 2時間目
【学校の様子】 2024-06-18 12:58 up!
6月18日 5年生 2時間目
国語の授業『みんなが使いやすいデザイン』の様子です。
ユニバーサルデザインについて、本やインターネットで調べています。
【学校の様子】 2024-06-18 12:57 up!
6月18日 6年生 2時間目
図工の授業の様子です。カラーセロハンと黒の台紙を使って、きれいな光を感じるランプシェードを作っています。
【学校の様子】 2024-06-18 12:57 up!
6月18日 1年生 1時間目
図工の授業の様子です。いろいろな箱を使ってグループで形を作っています。
【学校の様子】 2024-06-18 12:56 up!