![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:48 総数:351406 |
【6年】市議会場見学へ行ったHERO達!![]() ![]() ![]() 市会の方から、色々なことを教わりましたが特に印象的だったことを少しだけ紹介します。 ・京都市会は、明治時代から始まった。 ・第1回の市会は、お寺で行われていた。 ・市会議場は、きまりや税金について話し合うだけではなく、祇園祭りの山鉾巡行の順をくじで決める際にも使用する。 などの、社会見学でしか教えていただけないようなことを教えてもらうと同時に、京都市民のために頑張ってくださっている人々の努力や工夫、仕事の様子について学ぶことができました。 貴重な体験をした6年生たちです。是非、この学びをお家の人に伝えてあげて欲しいと思います。 ※お土産に、京都市会の素敵なシャープペンシルやメモ帳をいただきました。 【1年】算数 引き算![]() 数図ブロックを使いつつ、自分でノートに式を書き、答えをだすことができました。 引き続き、引き算の学習もがんばっていきます。 |
|