京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up57
昨日:21
総数:248069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月24日 今日の給食

画像1
画像2
〜今日の献立〜
☆さばのかわり煮
☆キャベツのごま煮
☆すまし汁
☆むぎごはん
☆牛乳

 今日の給食ではさばが登場しました。さばは背中が青い色をしているので、漢字で「鯖󠄀」と書きます。さばには、たんぱく質やDHAやEPAが含まれます。味はいかがでしたか?

6月24日 光の子学級 3時間目

画像1
 総合の学習では、楽しかったわいわい運動会の思い出を新聞に表しています。
画像2

6月24日 1年生 中間休み

画像1
 中間休みの様子です。仲良く外遊びを楽しんでいました。
画像2

6月21日 5年生 4時間目

画像1
画像2
総合の時間では、仕事・働くということについて学習しています。
今日は保護者の方で歯科衛生士をされている方に来ていただいて、どのような仕事をされているか、働く中で大変なことやうれしく思うことなど教えていただきました。

6月21日 光の子学級 3時間目

画像1
画像2
画像3
音楽の授業で、『きらきら星』の合奏をしています。
昨日の、育成学級の運動会についてさっそく絵を描いて報告してくれています。

6月21日 2年生 3時間目

画像1
画像2
国語の授業で、メモの取り方について学習しています。

6月21日 6年生 3時間目

画像1
画像2
国語の授業の様子です。デジタル機器の使い方について提案する文章を作成しています。

6月21日 5年生 2時間目

画像1
画像2
画像3
理科の授業の様子です。顕微鏡で藻に産み付けられたメダカの卵の様子について観察しています。

6月21日 4年生 2時間目

画像1
画像2
国語の授業の様子です。つなぎの言葉の使い方について学習していました。

6月21日 1年生 2時間目

画像1
画像2
おった紙を切り抜いてつながる模様を作っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp