![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:481618 |
5年生「児童会あいさつ運動」
5・6年の児童会や委員長が中心となってあいさつ運動をしています。
今年度は、子どもたちが考えた下鳥羽キャラクター「さくらちゃん」があいさつ運動に加わり、下鳥羽っ子の元気のよいあいさつが校舎に響いています。 ![]() 4年生 体育
鉄棒での逆上がり。
成功できた子たちが増えてきました。 ![]() ![]() 1年生 算数科「ひきざん(1)」![]() ![]() 1年生 算数科「ひきざん(1)」![]() ![]() 考えたあと、ブロックを操作しながら友達に説明を頑張りました。 声に出しながら、しっかりとブロックを動かすことができました。 1年生 体育科「みずあそび」![]() 最後は「宝物探し」をしました。 楽しんで活動することができました。 6年生 デジタル機器の問題について知らべる![]() グループごとにテーマを設定して、協力して事例を集めているところです。 ひまわり学級:選書会![]() ![]() ![]() 「先生!みてみて!こんな本がある!」 子どもたちはたくさんの本に大喜び。 「どれがいいかなぁ」 わくわくしながらじっくり本を選んでいました。 1年生 「選書会」
今日は選書会でした。
体育館に並ぶたくさんの本に、子どもたちはとってもわくわくしているようでした。 「あさがおのことが詳しく書いてあるよ!」 「どれにしようかな」 と、じっくりと本を読みながら図書館に置いてほしい本を選んでいました。 ![]() ![]() 1年生 書写![]() ![]() 3の部屋から始まるひらがなは少ないことに気づいていました。 1年生 選書会![]() ![]() 中身を見ながらじっくり選んでいました。 |
|