![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481593 |
6年生 くるくるクランク鑑賞会![]() 思い思いの作品をみんなで鑑賞して楽しみました。 アイデアもたくさん見つけられました。 1年生 国語科「すきなこと、なあに」![]() ![]() 話を聞いた後は、聞きたいことを質問したり、感想を伝えたりしました。 次の時間は5年生に伝えるために、「すきなことカード」を作っていきたいと思います。 1年生 算数科「ひきざん(1)」![]() 1年生 算数科「ひきざん(1)」![]() ![]() 上手に説明することができていました。 1年生 算数科「ひきざん(1)」![]() ![]() のこりはいくつになるのかを、数図ブロックを使って考えます。 「はじめに8個あります。3個食べると、残りは5個」 と、話しながらブロックを自分で動かすことができました。 1年生 給食![]() ![]() 大好きな調理員さんも食べている様子を見にきてくださり、 「くまさんの形があったよ!」 「星の形も見つけたよ!」 と、たくさん報告していました。 5年生「書写の授業〜成長〜」
書写の授業で、「成長」という字に取り組みました。
今年一年、どんな成長が見られるのか楽しみな5年生。 字のバランスの気を付けながら、気持ちを込めてしっかりとした字を書いていました。 ![]() ![]() 2年生 図工![]() 出来上がった作品を見ていくと、親指を使って模様をつけたトンネルができたり、動物ができていたりとたくさんの工夫がありました。 2年生 算数![]() 友だちの考えを聞きながら、 いいね! なるほど! と、一緒に学習に取り組んでいます。 2年生 算数![]() テープを使って答えを求めました。 こうじゃないかな? こっちの考えの方がわかりやすいね! と、子どもたち同士でたくさん話し合いができていました。 |
|