![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840467 |
2年生 算数の学習
算数の学習の時間に練習問題をしました。教え合って問題を解いていました。ミニ先生がたくさんいました。
![]() ![]() ![]() 4年 ぐにゃぐにゃアート![]() ![]() ![]() ぐにゃぐにゃに切った紙を 思い思いに貼り付けます。 どんな形ができるかな?? 4年 水道水について考えよう![]() ![]() 学習が始まりました。 学習の出会いの場面では 国産ミネラルウォーター 外国産ミネラルウォーター 水道水のいろいろなデータを比べました。 これから水道水について知識を深めていきましょう! 4年 垂直どーこだ?![]() ![]() 思った以上にたくさんある垂直たち… 「これも垂直やったんや!」 子どもたちの発見に教員も驚かされました★ 4年 4-3 4everチャレンジ実施中!!![]() ![]() 1学期のまとめとして今一度自分たちの 行動を振り返っていこうということで 4everチャレンジをしています! 目標を達成したら緑シールをペタリ♪ 四葉のクローバー完成できるかな? 楽しみです!! 3年生 「音楽 リコーダー」![]() ![]() これからいろいろな音を勉強して、たくさんの曲が吹けるようになるのが楽しみですね! 4年 休み時間
楽しくドッジボールをしていました。これからも、みんなで仲良く過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 【5年生】休み時間の理科室で...![]() ![]() 小さな卵を大切に扱っていました。 大切な命ですね。 【5年生】リレーの学習の気合が入っています![]() ![]() リレーの学習も4時間目となり、グループでタイムを縮めるために自主的に話し合う姿がたくさん見られるようになりました。 走順やバトン渡しなど、自分のめあてとグループのめあてをもって取り組んでいます。 4年 総合・途中報告その2
文章をそのまま見せるのではなく、図や絵・写真を見せながら説明する方法で話してるグループがいました。レベルの高い話し方が出来ているので、これからもどんどん発揮してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|