![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:270078 |
6月25日 4年生 2時間目![]() ![]() ![]() ひし形を対角線で切ってできる三角形の形の特徴について学習しています。 6月25日 3年生 2時間目![]() ![]() 一めもりの大きさを考えながら、棒グラフのよみ方かき方について学習しています。 6月25日 6年生 2時間目![]() ![]() ![]() 6月25日 光の子学級 2時間目![]() ![]() 6月25日 5年生 2時間目![]() ![]() ![]() 形や色の重なりを考えながら作成中です。 6月24日 今日の給食![]() ![]() ☆さばのかわり煮 ☆キャベツのごま煮 ☆すまし汁 ☆むぎごはん ☆牛乳 今日の給食ではさばが登場しました。さばは背中が青い色をしているので、漢字で「鯖󠄀」と書きます。さばには、たんぱく質やDHAやEPAが含まれます。味はいかがでしたか? 6月24日 光の子学級 3時間目![]() ![]() 6月24日 1年生 中間休み![]() ![]() 6月21日 5年生 4時間目![]() ![]() 今日は保護者の方で歯科衛生士をされている方に来ていただいて、どのような仕事をされているか、働く中で大変なことやうれしく思うことなど教えていただきました。 6月21日 光の子学級 3時間目![]() ![]() ![]() 昨日の、育成学級の運動会についてさっそく絵を描いて報告してくれています。 |
|