京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:50
総数:247295
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練

本日は、休日参観及び引き渡し訓練を実施しました。保護者・地域・佛教大学の方々に子どもたちの様子を観ていただきました。引き渡し訓練でのご協力もありがとうございました。
今後とも本校教育活動へのご理解とご支援のほど、よろしくお願いいたします。
令和6年度 緊急時の対応について
画像1
画像2
画像3

6月7日 昼休み

 昼休みの様子です。元気に外遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2

6月7日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
〜今日の献立〜
☆夏野菜のあんかけごはんの具
☆ごはん
☆ひじきの煮つけ
☆牛乳

 「夏野菜のあんかけごはんの具」は、削り節の出汁で玉ねぎ・にんじん・とりひき肉を煮た中に、万願寺とうがらしとなすを加え、片栗粉でとろみをつけて仕上げています。ごはんにかけていただきました。
 今日もおいしい給食、「ごちそうさまでした!」

6月7日 5年生 3時間目

画像1
 外国語の授業の様子です。来週の学習で友達にプレゼントカードを渡す活動をおこなうため、今日はロイロノートを使ってプレゼントカードを制作しました。Unit2では「What do you want for your birthday?」「I want 〇〇.」などのやり取りを使って学習を進めています。
画像2

6月7日 5年生 作品展示

画像1
画像2
画像3
今小学校は、子どもたちのすばらしい作品の展示でいっぱいです。さながら美術館のようです。

6月7日 3年生 2時間目

画像1
画像2
画像3
算数の授業の様子です。大きな数の計算の仕方について学習しています。

6月7日 1年生 2時間目

画像1
国語の授業の様子です。ひらがなの「と」の字を習っています。

6月7日 2年生 2時間目

画像1
画像2
画像3
算数の授業の様子です。引き算のひっ算の練習問題をしています。

6月7日 5年生 2時間目

画像1
画像2
画像3
社会科で、わが国の気候の特徴について調べています。

6月7日 6年生 作品展示

画像1
画像2
画像3
『墨と水から広がる世界』。ぼかし、にじみ、かすれなどいろいろな表現の仕方を工夫しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp