![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:50 総数:481092 |
1年生 「図書館へ行こう」![]() 1年生 図画工作科「おってたてたら」![]() ![]() 4年生1組 国語科 話し合い活動
自分の考えを伝え合い、発表につなげています。
![]() ![]() 1年生 図画工作科「おってたてたら」![]() ![]() 「東京タワーがつくりたいな」 「ぼくのお家をつくったよ」 と、思い思いの作品を作り上げていました。 4年生 社会見学
蹴上浄水場2
![]() ![]() ![]() ひまわり 水泳学習![]() ![]() ![]() 前回ひまわりで水泳学習をした時よりもそれぞれができることがたくさん増えました。 顔がつけられるようになったり、バタ足ができるようになったりそれぞれができることが増えてとても嬉しそうでした。 ひまわり 校外学習 あべのタスカル![]() ![]() ![]() 地震体験や災害時にどのような行動をとるべきなのかを学習しました。 実際に体験することでより考えて学習に取り組むことができました。 3年生 図画工作 立ち上がった絵のせかい
絵を画用紙の両面にかいて、折ったり丸めたりして、どの角度からでも楽しめる作品にします。
見え方を考えながら、片面ずつ絵を描き進めています。 ![]() ![]() ![]() 4年生 晴れました!!蹴上浄水場
朝から雨が降っていたので少しテンションが低い4年生でした。
でも、バスに乗ったら元気になってきて、ニコニコ笑顔。 その笑顔のおかげで、蹴上浄水場に着いた時から青空が! しっかりと見学できて大満足です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 理科 チョウの成虫の観察
みんなで観察しながら育てていたチョウが成虫になりました。
チョウは成虫になるたびに逃がしているので、観察は写真を使って行いました。 みんなじっくりよく見て観察カードを書いています。 ![]() ![]() |
|