京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up123
昨日:132
総数:734279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

3年修学旅行(7)昼食です

画像1画像2画像3
今から昼食タイムです!
現在、山口県の徳山を通過しました。

3年修学旅行(6)新幹線にて その1(続き)

画像1画像2画像3
とても楽しそうです。

3年修学旅行(6)新幹線にて その1

画像1画像2画像3
新幹線では、おしゃべりにカードゲームにとめいめい楽しい時間を過ごしています。おやつタイムと昼食の時間を確認しながら先を見通して行動しましょう。

3年修学旅行(5)新幹線 車中の様子

画像1画像2画像3
3年生の新幹線車中の様子です。道中を余すところなく楽しんでいる姿に、一安心です。 

3年修学旅行(4)新幹線で京都を出発

画像1画像2画像3
練習通り、全員速やかに無事乗車できました!

3年修学旅行(3)京都駅着

画像1画像2
京都駅に無事、着きました!
いよいよ新幹線に乗り込みます。練習通り速やかに乗り込みましょう!

3年修学旅行(2)出発

先ほど、全員が無事に出発しました。たくさんの教職員や保護者の方々に見送られながら、修学旅行がスタートしました。いってらっしゃい!
画像1
画像2

3年修学旅行(1)出発式

おはようございます。あいにくの雨の朝ですが、生徒の皆さんの表情は晴れやかです。先ほど、体育館で出発式が行われました。充実した3日間にできるように、そして無事に帰って来ることを全員で確認し合いました。間もなく出発です。
画像1
画像2

2年)チャレンジ体験前日指導 3年)修学旅行前日指導

画像1画像2
 本日、2年生ではチャレンジ体験前日指導(左の写真)、3年生では修学旅行前日指導(右の写真)が行われました。どちらも明日から開始されます。

 2年生のチャレンジ体験前日指導では、校長先生より「現場へ入るからこそ自分に矢印を向けて、何を考え感じ取ったのかを持って帰りましょう。」など、社会で働くという体験の意義についてお話しを聞きました。その後、代表の生徒の皆さんからチャレンジ体験でどのようなことを学ぼうと考えているかなど、一言ずつ話をしてもらいました。事業所の方々からいただく仕事の一つひとつに真剣に向き合い、「こなす」ことより「考え、感じ取ること」を大切にしてたくさん学んできてください。

 3年生の修学旅行前日指導では、まずは修学旅行実行委員の皆さんが中心となって進められました。この委員会の中でも細かく役割が分担されており、それぞれの立場で明日からの3日間、どのように役割を果たそうと考えているかが十分に伝わってきました。たのもしい限りです。その後、隊形の確認をしたり平和セレモニーで歌う「HEIWAの鐘」を歌ったりしました。特に、この歌の歌詞と曲想とのかかわりから生み出される平和へのメッセージは、今を生きる若い世代の皆さんには心から受け止めてほしいと願っています。明日、大刀洗平和祈念館では、合唱が上手かどうかなどは全く問題とせず、いかにこの歌を自分なりに解釈して心から歌うかどうかを大切にしてください。そして、充実した修学旅行にしつつも、全員が安全にまた、無事に帰ってきてください。

情報モラルと友情(1年 道徳)

画像1
画像2
画像3
 本日、1年生では道徳の授業が行われました。主題は『情報モラルと友情』。5月21日に行われた『スマホ・ケータイ安全教室』とも関連させながら授業が展開されました。まずは、これまでの友だちとの経験を振り返り、「悩みを相談できる」「助け合う」「一緒にいてくれる」など、友だちの存在のありがたさをたくさん感じてきたことが分かりました。先生からはこれらの意見に「まさに今年の1年生が大切にしたいこと!」と、改めて学年の姿を確認されていました。
 このように友だちの存在を認識しながら、この後の授業が進んでいきました。今では無い方が不便なSNS機能を使った友だち同士のやり取りを通して友情を考えるという、今の子どもたちならではの話題を取り上げた授業でした。文字だけではお互いの思いや考えなどを深く理解し合うことが難しいからこそ、相手に対するできる限りの想像力と思いやりの心が大切だと、改めて考えさせられた授業でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

北野だより

図書館だより

学校教育目標

学校評価結果等

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp