京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:137
総数:794288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

3年生

画像1画像2
体育科の学習では、「マット運転」をしています。自分の技を動画でとり、友達にアドバイスをもらっていました。

今週の1年生 校外学習その3

お昼を食べた後、再び遊びにレッツゴー!
順番を守って遊んでいます。
先生と、おにごっこやかくれんぼもしましたよ。
画像1
画像2
画像3

今週の1年生 校外学習その2

遊んだ後は楽しみにしていたお弁当タイム!
おいしいお弁当ありがとうございました!
グループでなかよく食べました。
画像1
画像2

今週の1年生 校外学習その1

画像1
画像2
画像3
本当に、待ちに待った校外学習!
みんなで電車に乗って、みどりのひろばに行きました。
色々な遊具もあり、わくわくな気持ちが止まりません!
さっそくたくさん遊びました!

4年 総合的な学習の時間

 今のところまでの現状をまとめています。グループで役割を分担して効率よく活動するグループもいました。
画像1
画像2

4年 社会

 燃やしたごみはどうなるのか考えていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図書館の利用

2年生は本を読むことが大好きです。休み時間も図書室に行っている人がたくさんいます。今日もたくさんの本を読んでいました。
画像1画像2画像3

2年生 町たんけん

3回目の町たんけんに行きました。道路を歩くときに気を付けることをみんなに伝えると、自分たちで手をつないで歩いていました。微笑ましい姿にほっこりしました。
画像1画像2

4年 クラスをもっと楽しくしよう!

画像1画像2
今日の学活は係活動です。
クラスをもっと楽しくするための企画を考え、
そのための準備をしています。
ホラー係さんは劇の練習をしていましたよ!
楽しみですね♪

4年 新しい先生が来てくれました!

画像1
中学生がチャレンジ体験で先生として
深草小学校に来てくれています。
図工の時間にはみんなが作った作品の
高さを測ってくれました。
「先生!測ってー!!」
みんなどんどん声をかけていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp