![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:237 総数:1112043 |
修学旅行1日目(10)
セレモニーを終えた3年生は、平和記念資料館に入りました。セレモニーで宣言した「平和宣言」の意味をもう一度深くかみしめていることと思います。この資料館は、5年前にリニューアルオープンしましたが、実物資料を中心とした展示は変わっていません。もちろん平和を願い思いも変わっていません。3年生はきっと何か感じることがあったに違いありません。
![]() ![]() 修学旅行1日目(9)
今回の修学旅行、1日目のメインイベントは、広島平和記念公園でのセレモニーです。事前集会や学活で意見を出して作成した学年の思いを「平和宣言」とし、皆で作った千羽鶴を奉納しました。今も起こっている戦争‥、原爆資料館で見る日本での出来事、平和を願い行動できる日本人でありたいです!
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目(8)
先ほど予定通り、広島平和記念公園に到着しました。トラブルなく目的地に到着できてよかったです。天気も曇り空で何とかもっています。そして原爆ドーム前で、クラス写真を撮ることができました。いい思い出になりそうです!!
![]() ![]() 修学旅行1日目(7)
修学旅行一行は、広島に入り小谷SAで3回目の休憩です。広島県まで本当に遠かったですが、平和記念公園まであと1時間ほどです。今日のお昼は、バスの中でいただきます。到着後は、原爆ドーム前でクラス写真の予定です。雨は大丈夫でしょうか?
![]() 修学旅行1日目(6)
岡山県の吉備SAに到着しました。小休憩をとって間もなく出発です。桃太郎と記念撮影です。車酔いは大丈夫ですか?次は小谷SAです。広島が近づいてきました!
![]() 修学旅行1日目(5)
次の休憩場所は、吉備SAです。バス内では、カラオケ大会で盛り上がっている号車もあります。眠気も冷めて、笑顔がはじけています!
![]() 修学旅行1日目(4)
三木SAでトイレ休憩をしました。少し休んですぐに出発です。天気は何とかもっているようで、行程も順調です。広島までの道のりはまだまだですが、気を付けて進んでください。平和記念公園到着予定は、13時すぎです。
![]() 修学旅行1日目(3)
名神高速道路から山陽道に入り、最初に三木SAで休憩です。
バスの中の様子です。 ![]() 修学旅行1日目(2)
出発式を終えた3年生一行は、バスに乗り込み、最初の目的地「広島平和記念公園」に向けて、先ほど出発しました。来られた保護者、先生方に見送られて出発です。たくさん楽しんで元気で戻ってきてください。「いってらっしゃい!!」
![]() ![]() 修学旅行1日目(1)
おはようございます。
本日より3日間、3年生の修学旅行です。広島・愛媛・瀬戸内方面への旅です。生徒は6:15に集合し、出発式を行いました。早朝から元気な姿で、ワクワク感が伝わってきます。修学旅行実行委員長からは「安全で、みんな楽しんで下さい!」と挨拶がありました。校長先生からは「思い出をたくさん作って、素晴らしい修学旅行にしてください!」と話されました。この修学旅行で、学年の仲間たちと思いっきり楽しんで、どうか無事で帰ってきてください。 今日から3日間、修学旅行の様子を随時アップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|